[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35: 2017/08/18(金)00:11:49.30 ID:Ji3O/tOe(1) AAS
連載が通用するのはブラウザで見れるコンテンツだけだよ
長編ゲームプレイヤーがいなくなったのはスマホの影響だろうな
スーファミプレステ時代の神ゲーを簡単にしてスマホで遊べるようになったからフリゲを遊ぶ必要がなくなった
フリゲを遊ぶ層は商業ゲームにない価値があるから遊んでいたし、そのノウハウが見事に吸収された
47
(1): 2017/08/25(金)17:49:09.30 ID:7WGdHh5B(2/3) AAS
>>46
クラス指向はウディタのコモンイベントがそれです
というかDXlibがクラス指向です。C++用ライブラリなので

オブジェクト指向はC++にはありません。JavaやRuby、Pythonに含まれており
C++で作られたウディタで再現することはできないからです。諦めましょう

クラス指向の静的処理に関しては前スレで出てるので割愛
71: 2017/08/27(日)19:42:55.30 ID:IQqCeYzz(1/9) AAS
54名前は開発中のものです。2017/04/03(月) 23:14:36.44ID:5tuh+N/X
……もしかしてゲーム100万本売って億万長者になろうぜって謳い文句で仲間募集してるのに未だぼっちな俺は本気と思われてないからなのか?

57名前は開発中のものです。2017/04/04(火) 09:16:05.26ID:aR4dcVRD
>>54
本気で売れると思ってるなら外注すればいいんじゃね
100万本売れれば経費なんて微々たるもんよ

58名前は開発中のものです。2017/04/04(火) 17:57:45.36ID:PvimA0oq
>>54
まずは短編でもいいから完成を晒せ

話はそれからだろw

62名前は開発中のものです。2017/04/04(火) 20:43:02.52ID:ablLmhB0
プログラム組めてコミュ力あれば絵描きの友達なんて余裕でできるよ
学生時代、バイト、同人即売会いくらでもチャンスあるでよ

自作コモンも組めないコミュ力もない人は知らん

63名前は開発中のものです。2017/04/04(火) 21:12:05.65ID:J+STrUmT
今ならUnityやRPGツクールMV使っているアピールしたほうがイラストレーター集まると思う
で、「UnityやRPGツクールMVよりイラストに向いているツール見つけたんだよねー」と言いながら
しれっとウディタを紹介したほうがはやい

71名前は開発中のものです。2017/04/05(水) 11:52:32.28ID:tg6e19gq
製作した事もない奴がぐだぐだ言うのが一番ウゼーわな
101: 2017/09/03(日)08:13:11.30 ID:HHE909qE(1) AAS
視覚的に設定できないかってことじゃないの?
座標を数字で打ち込むんじゃなくて
157
(1): 2017/09/12(火)03:22:28.30 ID:MfSLlCkY(1/3) AAS
だよな人をガイジ呼ばわりして自分がガイジだったオチ

そもそも、それは動画じゃダメで文章と画像のサイトが最適
ようするにWIKIが一番なんだが遠慮かなんかで誰も編集しない

結論、乞食の為に苦労するのは嫌だっていうウディタリオンの総意
175: 2017/09/13(水)22:54:34.30 ID:l4JDvJbz(2/2) AAS
ゲーム制作ツールがありふれている以上、他のツールと同じことやっても意味ないわな
最近はティラノビルダーやSRPG Studioのような何かのゲーム制作に特化したツールから話題作が出ているし
ウディタもそうしたほうがいいと思う
271: 2017/10/09(月)19:42:38.30 ID:37Qtkhwb(3/4) AAS
連投失礼
337: 2017/10/28(土)13:33:48.30 ID:Ktddll6k(1) AAS
合成機でつくっただけキャラやデフォ素材を拡大したのとかをわざわざ素材投稿してるの見ると微妙な気分になるな
582: 2017/12/21(木)14:16:23.30 ID:AglC2qI1(1) AAS
めぐめぐが組織票で1位になったサイトか
640
(1): 2017/12/30(土)06:53:46.30 ID:w5gZOt1Z(1) AAS
最初に適当な目的与えて、あとはフィールドに放り投げるだけの、オープンワールド形式でよくね
オープンワールドというか、ノンリニア型というか
718: 2018/02/07(水)23:17:03.30 ID:hQ/VnRzW(1) AAS
他人のコモンが抱える問題を解決するってのはパズル的楽しさがあるよな
831: 2018/05/04(金)21:57:34.30 ID:eNbYS7ro(1) AAS
本人に直接言えば良くね
853
(1): 2018/05/12(土)09:00:38.30 ID:ssv5RiMh(1) AAS
>>849
できるよ
922: [910] 2018/05/23(水)00:16:16.30 ID:u324ad5q(2/2) AAS
ID変わってたンゴ
995: 2018/06/04(月)17:48:44.30 ID:qAScePf/(4/4) AAS
私言っているのコモンイベント集だったわ…。
考えてみたら、作品登録ページは作品登録ページだよね…。
勘違いだったわ…。本当に申し訳ない…。
何はともあれ次スレは普通に立てたよ…。叩かれるの怖い…。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s