[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2017/08/17(木)03:51:48.25 ID:uPLjnyEm(1/2) AAS
連載ゲームってつまり小出しにしてるってこと?
70: 2017/08/27(日)09:26:05.25 ID:iCKpFRco(2/2) AAS
>>69
コモンはね、マップデータはできないからウディタでやろうって意味合いよ
98: 2017/09/02(土)23:32:27.25 ID:1PXilcZY(1) AAS
>>67の件につきまして、コモン、マップデータ対応されたものが見付かりましたので、もう大丈夫です
元々翻訳用なのか、文字コードも変わってしまう仕様のようでしたが、
バイナリエディタで指定箇所を日本語の物に書き換えることで解決できました
ツールの名称等は、その機能や目的等から、伏せさせていただきます
これでGrep置換や秀丸マクロ等も使用でき、大量のテキスト処理が楽に行えそうです
お探しいただいた方が居たら、ありがとうございました
132(1): 2017/09/09(土)22:21:18.25 ID:gTyTPgdi(4/5) AAS
>>130
??
その主観に勝手に絡んできてるのが君なだけやで?
名称に関しても基本システムってのがややこしいってだけで、サンプルシステムがピッタリなんてこと一言も言ってへんで?
しっくりくるのがあればそれでいいんやで?ん?
140: 2017/09/10(日)08:16:52.25 ID:f7+zg5iL(2/2) AAS
基本システムで保守管理や拡張しづらいなら早くなるだろうけど
中身知らなきゃ酸っぱい葡萄でしかない
実際今の例が簡単に実装できる事も分かってなかった訳で
面倒だって主張はもっともだけど
作ろうとしてる内容問わず自作の方がって言うのは違うと思う
199: 2017/09/18(月)11:45:15.25 ID:HnUQ8ly9(1/2) AAS
また自分で本出すのか
そんなに儲かんのかな?
439: 2017/11/19(日)17:02:35.25 ID:L6dZo5Z/(1) AAS
したことないけど素材の規約違反か公序良俗やろ
なんならここにさらしてみぃ(ゲス顔
602: 2017/12/26(火)08:14:28.25 ID:l67YQ/+W(1) AAS
javascriptじゃなくてJAVAなの?
716: 2018/02/07(水)22:43:18.25 ID:TaKFNRLh(2/2) AAS
その番号振り直しの処理でカクつくってことならその処理自体に問題があるんじゃないかね
表示するだけなら大丈夫ってことでしょ?
とりあえず質問スレでコモン上げるかして質問し直してくれればみんな食いつく案件だと思う思うよ
848(1): 2018/05/06(日)13:12:35.25 ID:Fo230Vau(1) AAS
(グラフィック合成器を使えば、簡単に8方向を4方向にできるのにな)
869(1): 865 2018/05/15(火)19:39:08.25 ID:poeuU20b(3/5) AAS
>>868
めっちゃ使う人とめっちゃ使わない人に分かれるよね。
使いどころ↓
汎用性が高くて利用規約が緩めのコモン:「作れても面倒」な時に役に立つ
特化したコモン:ゲームのアイディアソースになる
>>867
3作とも遊んだことないけど、
前者がリキャストタイム型で後者2つがキャストタイム型なのかな?
フリゲーで言うTaigaとレッドリレイス。
888: 2018/05/18(金)16:23:06.25 ID:bg4pCoB5(2/5) AAS
この処理は並列で動いてます
941: 2018/05/25(金)04:09:35.25 ID:h07PbTpk(1) AAS
イベント側からの接触だけはバグがあるから並列で組むけど、まあそんぐらいか
984: 2018/06/01(金)20:41:59.25 ID:to+4Bsus(3/3) AAS
2dを自由変形して作る場合は重いしドットが潰れるしで良いこと無い。45度の角度から見た体でドットを打った方が見栄えがいいよ
見栄えをとって製作が大変な方をとるか、見栄えが悪くても製作が楽な方を取るかのどっちか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s