[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
592: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/23(土) 17:32:07.97 ID:I62xAtwq のび太さんのedgeーー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/592
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/23(土) 18:33:47.61 ID:qGp74OqK windows10の初期ネットブラウザがedgeになったせいで、and検索しないとドットツールのedgeが見つけづらくなってんのな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/593
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/23(土) 23:06:15.47 ID:dnVk84po 最近みんなGraphicsGaleだよ edge2ならともかくedgeとかほとんどさぽーとしていないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/594
595: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/23(土) 23:59:17.79 ID:I62xAtwq みんなGraphicsGale使ってるってマジかよw 右クリックスポイト、グリッド編集、PNG保存はできる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/595
596: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/24(日) 16:17:33.28 ID:vU8Xl5wi ウディタの解像度って320x240なのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/596
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/24(日) 17:34:40.92 ID:JnR5LqA9 デフォはな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/597
598: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 16:43:00.85 ID:+2cLA4Zf 前のバージョンは、320×240(2倍表示)、640×480、800×600で マップチップのサイズも同期していた。 今は、マップチップのサイズは別指定できる他、 16対9(16×9って意味じゃない)とか、 マウススライドで拡大縮小させるとかできるよ。 でも、バグの修正率とか、省かれた機能とかの関係で 旧バージョン使う人も多いと思う。 コモンイベントのファイル呼び出しとか古いウディタじゃなきゃ使えないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/598
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/25(月) 16:57:20.62 ID:R+w5x9QC ウデイタはツクールXPについて行けなくなった2000の受け皿的な流れに乗って出てきたような印象がある 無料のツクール2000改というのがウディタに関する個人的な印象 デフォルト解像度が320x240ピクセルというのもツク2000と同じで、これはその流れから来ていると思っていいのではないか とはいえさすがに今となっては320x240がデフォルト解像度では苦しい 今後ウディタ3とかが発表になったらついでにデフォルト解像度設定を480p(640x480もしくは848x480)とかにデフオ設定を刷新して欲しい 本当はウディタ2が出た時点でそうしておくべきだったと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/599
600: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 00:31:15.19 ID:93iVJHxi 最近のツクールって自作システムとかウディタ並にできるようになったん?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/600
601: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 08:11:12.01 ID:S+j+nz6E ジャバ言語を使える人は無双状態らしい 俺は日本語とローマ字しか使えん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/601
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 08:14:28.25 ID:l67YQ/+W javascriptじゃなくてJAVAなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/602
603: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 09:33:25.06 ID:tLs0/59T javascriptでしょ 知らない人は同じだと思っちゃうからしゃーない 俺も知らない頃は同じだと思ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/603
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 10:16:42.34 ID:SH924rzW いちいち「スクリプト」を省略しただけでjava警察が来るのがうざい件 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/604
605: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 10:34:31.77 ID:kfu7mrpm 私もツイッターで知るまで同じだと思ってた。 わかっていてもつい省略してしまう気持ちわかるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/605
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 13:57:35.91 ID:kfu7mrpm あ、勿論、故意には略さないよ。 テキストバグみたいなもの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/606
607: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 14:16:40.48 ID:93iVJHxi >>604 それを省略するとまったくの別物になるなるからな この程度の整合性に鈍感てことはプログラマーの資質無いってことだから早目に気づけてよかったんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/607
608: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 16:38:12.46 ID:tLs0/59T インドネシアを略してインドって言うようなもんやしなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/608
609: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 16:53:37.91 ID:93iVJHxi >>601 それってツクールしか使えない人にとっての意味じゃなくて? JS(前はruby?)使えばUIとかが弄れるってのは耳にしたことあるけど、 SFCのFF、テイルズみたいな戦闘とか作れるん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/609
610: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 17:04:17.76 ID:tLs0/59T 作れるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/610
611: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 17:06:01.24 ID:tLs0/59T つか気になるんなら買っとけ 今steamセールで2000円だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/611
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 18:18:22.68 ID:DPZoukZG 今のツクールはjavaで無双シリーズが作れると聞いて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/612
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 19:51:22.75 ID:SH924rzW >>607 ただのアスペ自慢やんけ 敷居が高いとかにもいちいちツッコミ入れそうだな面倒くせー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/613
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 20:19:49.63 ID:aRdb2xc+ >>613 無知不見識指摘されただけでそれかよ アスペのアスペ自慢はいらんからROMってろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/614
615: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 20:23:58.42 ID:SH924rzW アスペの意味すらわからんのか 無知不見識くん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/615
616:  ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [sage] 2017/12/26(火) 20:30:55.06 ID:j0t0xWsz | ̄\ \ :::::\ ノ \ :::::\ γ⌒.´ ) :::::) // ""⌒.《 / .) .i / \ 《/ ヽ ) !゙ (・ )`┃( ・)i/ | (__人_) | \ `ー┃/ . /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ ズビシッ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/616
617: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 21:17:30.88 ID:Nzai3JMd リファクタリング君発狂 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/617
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/26(火) 21:24:37.00 ID:93iVJHxi >>610 マジか 買って検証するにも今ウディタで作ってるの終わってからだから、これツクールで作ったの!?ってフリゲあったら教えて あと逆にウディタではできてツクールではできないのとかある? 自作コモンとDBは必須 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/618
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 02:55:54.62 ID:8FHQixuX リファクタリング君は俺だよ俺 俺もたいがいだがこんなやつらと一緒にしないでくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/619
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/27(水) 15:09:16.50 ID:V8vl+C4K javaなのかjavascriptなのか聞かれただけで発狂するのが笑える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/620
621: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/28(木) 00:17:49.97 ID:ITmuvSHX 言語サポートしないツールの末路 ツクールやUnityではこんなことは起きない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/621
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 381 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s