[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の65 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/10(火) 20:07:52.37 ID:+wvjaQpf >>274 小学生かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/282
283: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/10(火) 23:28:25.61 ID:9IMRSsLA アンチ乙 天才0歳児だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/283
284: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/11(水) 02:43:11.08 ID:avmV3RKR 自称プログラマーのおっさんが去り小学生の日記となるスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/284
285: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/11(水) 19:15:37.14 ID:PJ3gR0+p スクエニがツクールやウディタ使ってるって発想には失笑したけど 一時期スクエニはFFツクールを作って新人に移植させてるとネットで揶揄されてたな スマホ版のFF4〜6あたりだったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/285
286: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/11(水) 22:11:16.58 ID:3Fcq0yFI 任天堂は、UE4 じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/286
287: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/11(水) 22:27:06.33 ID:P/1/O90r 日本語でおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/287
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/12(木) 01:20:44.41 ID:175ppF5E なんでその辺りが汎用エンジン使ってると思うんだろ? BotWの物理エンジンはHavokだけどバリバリにチューンしたらしいし化学エンジンは自前だろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/288
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/12(木) 04:40:37.80 ID:hGexolfI > 何作ればいいか悩む > 何ができるかわからないから 俺はこれが気になった 作りたいものがあるからツールやプログラミングを使い始めるんじゃないか普通 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/289
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/12(木) 19:49:29.98 ID:+5U4oDu5 遊び道具とか何でも自分で作る癖があった俺は、ゲームが自分で作れるって知ってPC買って、何でも作れるようになるためにプログラミングの勉強したな 古のおっさんはこういう人わりといると思う まぁ、何作ればいいか悩む、は意味わからんけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/290
291: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/13(金) 07:44:11.05 ID:WFzxr1CK アクションRPG作れるっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/291
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/13(金) 11:49:08.78 ID:+x/UJ0Ah 作れるには作れるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/292
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/13(金) 12:37:59.62 ID:uiTotC4s ウディタダウンロードしたのに今年のウディコン結果も見てないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/293
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/13(金) 12:53:46.29 ID:/HKTTxvX 歩幅の設定を0.5マスから1マスにしたら後ろからついてくる仲間が1キャラ分離れて歩くようになっちゃうんですが、 正常にするにはどうしたらよろしいでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/294
295: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/13(金) 13:32:10.81 ID:FOt3NI6/ エディターのわりとどうでもいいバグ見つけたんで報告しようかと思って 公式のバグ報告スレッド見に行ったんだけど、なんか本当に ひとりで対応してて(当たり前だけど)、手を煩わせるのが 申し訳なくなって、何も書かずに帰ってきた。 ウディタ本体はしょうがないとして、基本システムの保守くらいは GitHubあたりで有志に投げても罰は当たらないんじゃないかなあ。 大変すぎるだろアレ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/295
296: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/13(金) 14:15:06.88 ID:tqGT63KD 基本システムに関してはどうでもいいが ウディタ本体のバグは一応報告しとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/296
297: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/13(金) 19:09:22.11 ID:OhbQ8lxo どうも狼煙にはC++に疲れた時の息抜きタイムっぽいけどねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/297
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/14(土) 04:48:18.65 ID:YpEjBN0F GitHubで公開したら暗号化とかどうするんですかね そこだけGitHubで公開しなかったら海外勢が揉めると思うんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/298
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/14(土) 06:15:42.57 ID:YGH6tqVV 基本システムって言うてるし暗号化とか関係ないコモンの部分じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/299
300: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/14(土) 06:37:58.09 ID:Q/EpGelf 商用ゲーム作ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/300
301: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/14(土) 10:58:05.75 ID:+wwPrtSs 商用ゲームの定義をどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/301
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/14(土) 14:35:11.21 ID:YpEjBN0F >>299 うんだから誰がGitHubに投稿したソースの面倒見るんだって話だよ GitHubって英語が当たり前で海外から来るプルリクのほうが圧倒的に多いんだが 公式サイトで十分だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/302
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/14(土) 18:01:46.51 ID:YGH6tqVV 重要なのはGitHubじゃなくて基本システムのメンテを有志に任せるってことじゃないんか? いやまあそう思ったんなら自分が率先してやれよって話になるけどさ。コモンイベント集辺りで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/303
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/14(土) 18:33:21.99 ID:YpEjBN0F 基本システム1が使いづらかったからという理由があっていくつも新たな基本システムが作られたことがある しかし実際に採用されたのは全てウルフさんが書いた基本システム2 コモンイベント集にあるものを採用しなかったのは、自分で書いていないものを把握する時間が無駄だと感じるからだろう 別にウルフさんに限った話ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/304
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/14(土) 18:43:56.91 ID:YGH6tqVV まあ、あの人は性格的に誰かに任せるってことはせんわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/305
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/15(日) 03:35:30.29 ID:nMIyIWw0 自作システムのバグ取りしてて思ったんだけど X番の変数取得ってあんまり多用しないほうがいいね 多少見た目が悪くてもDBで管理したほうが見やすいと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/306
307: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/17(火) 00:21:47.45 ID:lgKfEJWA 基本システムの戦闘で、攻撃ミス時に効果音を鳴らすにはどうしたら良いでしょうか? 宜しければ親切な方教えて下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/307
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/17(火) 01:00:31.53 ID:hywDwXkA >>294 >>307 WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/308
309: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/17(火) 22:07:01.20 ID:lgKfEJWA >>308 ありがとうございます スレチすいませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/309
310: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/19(木) 08:11:06.17 ID:u3HmJqem たまにスレチすみませんでしたって言った後に質問スレに書き込まない人いるけど このスレと質問スレは一部以外住人違うから、あっちに質問書き込まないと回答もらえんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/310
311: 名前は開発中のものです。 [] 2017/10/19(木) 09:55:37.38 ID:nVutf5eW どうでもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1502397455/311
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 691 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s