[過去ログ]
製作者スレ SRPG Studio 24章©2ch.net (1002レス)
製作者スレ SRPG Studio 24章©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
337: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 01:02:13.64 ID:xBX/G7Px 1個以外全部一致ならその1個チェックして 不一致にした方が早いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/337
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 01:05:20.28 ID:xYfyfJrA >>336 マジかー、ありがとう まあ小数点だとプレイヤー側も移動力計算が面倒だし仕方ないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/338
339: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 02:06:40.93 ID:yynUHyTa 移動力とコストを全部10倍にすれば良いけどインフレっぽくてアレだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/339
340: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 02:20:13.93 ID:xYfyfJrA あーなるほどな じゃあ移動力と移動コストを全部10倍にして、 ステータスの移動力の見かけの表示だけ1/10表記にすればいけたりするのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/340
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 02:52:52.72 ID:wvnXLI1c 万が一移動コストの設定忘れた地形入れたらゲームが崩壊するな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/341
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 09:45:28.13 ID:biX4WGZo >>336 公式のsimuratorがいじれないだけで 自分で移動範囲求める関数定義すりゃできるよ 範囲攻撃スクリプトで似たようなことやってるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/342
343: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 11:16:38.57 ID:gWZICPdj >>342 偉そうなこといってないで早く作れよいつもの自慢やろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/343
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 11:50:00.37 ID:N7j4I/Ct >>342 あやっぱりsimulatorっていじれないのか別件だけどそのあたりで躓いてた 自分で移動範囲求める関数までは定義できそうにないなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/344
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 12:10:09.92 ID:wvnXLI1c 移動範囲求めるメソッド作ったら その後は敵AIとか全敵移動範囲表示なども対応させないといけないのかな 調べてないけどもしこいつらもマスクされていたら 移動範囲の計算のためだけに一から作り直さないといけない そこまでくると自分でSRPG Stuido2でも作った方がいいような気がしてくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/345
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 12:18:25.10 ID:mH+4ZjLZ studioすらまともに書けないようなやつにはstupidのほうがお似合いだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/346
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 12:25:17.94 ID:wvnXLI1c じゃあsrpg stupid作るわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/347
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 16:45:31.81 ID:yynUHyTa 柔軟性が高くカスタマイズしやすいツール作ってくれたら乗り換えも考えるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/348
349: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 21:07:07.50 ID:DhCHM3kk アプデきたな 【要望】ユニットの詳細情報/戦闘音楽に「戦闘終了後も再生し続ける」を追加 全軍のターンBGMと戦闘BGMが一斉に変更されます。 これは戦闘が終わってもBGMが変わらないって事? バグと勘違いされそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/349
350: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 21:23:44.74 ID:oHfByTkZ FEDA2みたいな感じにできるんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/350
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 21:42:44.93 ID:9Gm5K4KF スパロボ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/351
352: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 21:47:47.15 ID:yynUHyTa パラメータ条件に変数きたか これはかなり使い勝手良さそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/352
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 22:42:12.41 ID:5+XrhJad サネワーシステムを実装してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/353
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 01:04:12.36 ID:z0lB6qTE システムが便利になるのは結構だが甘えてしまうと良い作品は作れないものなのだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/354
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 01:18:02.45 ID:z0lB6qTE >>353 サネワーとはなんだい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/355
356: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 03:10:36.08 ID:p97+OHhO >>354 名作以外はゴミ みたいな発想だと、永遠に作れないぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/356
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 03:13:17.67 ID:YPDb64dv 便利になった新システムを使いこなした方が名作になるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/357
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 08:26:56.38 ID:d289JlRm どうかな?使いこなせる人はごく一握り いや、いないかもしれない とにかく機能に振り回されないよう気をつけろ 君たちはまずRTPのみで初期バージョン機能だけで何作か作り経験を積むがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/358
359: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 12:29:12.85 ID:CjbOvTjN だれだよお前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/359
360: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 14:36:16.21 ID:YdZ+cA5c >>358 私が勝ちます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/360
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 14:47:46.59 ID:fXDI6+dn \ / \ 丶 i. | / ./ / \ ヽ i. .| / / / \ ヽ i | / / / \ -‐ ー __ 私 が 勝 ち ま す ! -- 二 / ̄
\ = 二  ̄. | ^o^ |  ̄ -‐ \_/ ‐- / / ヽ \ / 丶 \ / / / | i, 丶 \ / / / | i, 丶 \ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/
1495252696/361
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 14:57:11.36 ID:5s20Mocs 熟練の古参ってところかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/362
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 15:20:27.33 ID:umyiXpHj 熟練の古参(フォルセティ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/363
364: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 15:22:39.20 ID:5s20Mocs きっと実績ある人だよ(震え) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/364
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 17:49:53.17 ID:hFsuJbTD 顔グラからマップ、モーションまで完全自作なら別にデフォの機能だけでも問題はない むしろシンプルで取っ付き易いかもね そんだけグラを用意するハードルが高すぎるけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/365
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/12(月) 18:55:17.12 ID:Tly/LK+w >>365 私が勝ちます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/366
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 636 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s