[過去ログ] プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ ? [無断転載禁止]©2ch.net (416レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2016/11/27(日)03:37 ID:vSXW8+jx(4/17) AAS
図がずれたな。
×は□の手前だな。
257: 2016/11/27(日)04:27 ID:vSXW8+jx(5/17) AAS
12月と3月は決算前で忙しい筈なのに2chなんて来て良いのか?
258: 2016/11/27(日)10:43 ID:K0Ysc36o(1) AAS
>>251
気を使わせてもうしわけない。純粋にスレ違いだと思ったから早々に切り上げただけだよ。
ダメージは特にない。
思わぬところでサンドボックス系を作ってる同志を見かけて、ついはしゃいで
しまったw
今後は自重する。アドバイスありがと。
>>255
がんばれ
259: 2016/11/27(日)15:09 ID:vSXW8+jx(6/17) AAS
しばらく、そっとして置いて。(まぁ、1日程度だけど)
260: 2016/11/27(日)17:08 ID:vSXW8+jx(7/17) AAS
ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
もうすぐ、職歴なしの43ちゃいぃいいいいいいいいい
中卒だけど誰か雇ってぇええええええええええええ
うぬぅぶうぶぶうぶぶむぅううううぬぅううううううう!!
あぁ、今年ももう直ぐ終わるな……。
261: 2016/11/27(日)17:17 ID:vSXW8+jx(8/17) AA×

262: 2016/11/27(日)17:21 ID:vSXW8+jx(9/17) AA×

263: 2016/11/27(日)17:24 ID:vSXW8+jx(10/17) AA×

264: 2016/11/27(日)17:27 ID:vSXW8+jx(11/17) AA×

265: 2016/11/27(日)17:34 ID:vSXW8+jx(12/17) AA×

266: 2016/11/27(日)18:24 ID:vSXW8+jx(13/17) AAS
なんでやねん!!
267: 2016/11/27(日)19:58 ID:vSXW8+jx(14/17) AAS
ふぅ〜。
メリークリスマス
268: 2016/11/27(日)20:16 ID:BSOZpzxi(1) AAS
おう、年越えるまで帰ってくんなよ
269: 2016/11/27(日)21:42 ID:vSXW8+jx(15/17) AAS
流石に限界か……そろそろ働くか……。
270: 2016/11/27(日)22:17 ID:vSXW8+jx(16/17) AAS
俺が憧れていた世界はこうなのか!!
続く!!
271: 2016/11/27(日)22:18 ID:vSXW8+jx(17/17) AAS
今の俺に仕事を(ヽ゚д)クレ
272(1): 2016/11/28(月)03:25 ID:7QwLiXe4(1/5) AAS
タイトル 「 着ぐるみの冒険 」
ジャンル ほんわかファンタジー スタイリッシュアクション
開発機種 PS4&PSvita 対象年齢 10〜20代
ゲーム 3D キャラクター 3頭身(作品のイメージを壊さず服装が目立たす為)
基本概念(コンセプト) 「ゲームを通じて、ほんの少し成長する 作品」
ゲーム内容
優しいウサギに大事な荷物を奪われたヒロイン。
ウサギを追って、不思議な国に迷い込む。
不思議な国で襲い掛かってくる悪いぬいぐるみを倒して、着ぐるみを手に入れ
擬態しながら敵を倒して、ウサギに奪われた大事な荷物を取り戻す。
ポイント1 「 着ぐるみ 」
ポイント2 「 優しいウサギ 」
着る着ぐるみによって、多様な動作(スキル)が身につく。=擬態
キャラクター参考 画像
画像リンク
企画背景
ゲームの仕組みや物語の複雑さを理解しながら、学習過程を学び、
本来あるべきビジョン(理想像)に消費者の目を向ける。
社会背景としてスマートファンの普及により、
クリック式のソーシャルゲームが主力となった現在では、消費者による高度な思考が困難であり、
市場傾向からは消費者のニーズに応えられない問題点とゲームのあるべき理想像(学習過程)を
強調した作品であり、消費者に柔軟な思考と感性を満たす為に作られたこの作品は市場に必要である。
273(1): 2016/11/28(月)03:26 ID:7QwLiXe4(2/5) AAS
開発機種の選別は柔軟に検討されるべきであるが、今回は複雑な操作を用いる為に
スマートファンやタブレットでは不向きであり、さらにジャンルがアクションゲームと言う事もあり、
(ゲーム画面の都合上)画面外に設置されているボタンに頼る必要がある。
開発コンセプト
「ほんわかRPG スタイリッシュアクション」
解説
キャラクターがほんわか(緩い(カワイイ)。 RPG=目的の達成を目指す。
スタイリッシュ=動作が多様 アクション=快適
セールスポイント
ゲームプレイ中は好きな動物になれる。(なりきれる)
複雑な操作で敵を倒す事により、プレイヤーの満足感を充実させる。
カワイイキャラを使う事によって、暴力的な表現を緩和できる為に10代向けにも適応できている。
販売形式 買い切りタイプ
274: 2016/11/28(月)03:27 ID:7QwLiXe4(3/5) AAS
まぁ、こんなもんだな。
275: 2016/11/28(月)04:38 ID:7QwLiXe4(4/5) AAS
最低でも、制作費で5000万近くいるな。
広告やらCMで3000万は欲しい。
最悪でも全体的に1.5億ぐらいが望ましい。
通常なら、2〜3億ぐらいだな。
276: 2016/11/28(月)09:02 ID:w9ETujwy(1) AAS
もう一度読み返して、主語は何かそれはどういう説明がされているか自問自答したほうがいい。
結果ありきで書かれており、説得力が足りない。
277: 2016/11/28(月)10:03 ID:a3HyFTvQ(1) AAS
おお、珍しく俺以外がアドバイスしてる!
>>272-273
中身がないから言葉が薄っぺらなんだよなぁ、頑張って難しい()言葉を並べてみましたという印象
多くの人に見せて賛同を得ようとするなら、もっと平易な言葉で具体的に、ゲームの事など何も知らないじじばばでもわかる様に書くぐらいの意識で書くべき
そしてシステム部分の具体性のなさからこれを書いた1の中にこのゲームが遊べるだけのリアリティを持って存在していない事もはっきりと読み取れる
せめてキーになるシステムがどんなものかぐらいは示さないと、どんなものを作るのかが全くわからない。わからないものは評価されない
ゲーム企画も就職活動も、他人を説得するための行為だから、まず相手がその価値を理解して金を出してもいいと感じさせられるだけの材料を用意して、それを相手が理解できるように説明する必要がある
現時点では、説得材料も説明量も全く足りていない
278: 2016/11/28(月)14:11 ID:7QwLiXe4(5/5) AAS
あぁ、やっぱり見透かされてか……。
279: 2016/11/28(月)19:54 ID:ZZ4B3CY1(1) AAS
頭のおかしい奴にゲームデザインなんかできるかよ
まず給料少なくても単純労働のバイト仕事から始めろや
280: 2016/11/29(火)19:14 ID:Z5RiNW2A(1) AAS
いやいや一周回って逆に面白い企画だと思う
情報が足りなさすぎるが、その足りない部分を勝手に補完して作ったら
またぶつぶつ文句言ってやーめた、になるんだろうなぁ
そういう場面が容易に想像できるのが面白い
281: 2016/11/29(火)20:39 ID:meDSIjL9(1) AAS
コンセプト:100を越える着ぐるみで好きな動物、キャラ?になれる。
プラットホーム:据置ゲーム機
ジャンル:着せ替えRPG
ターゲット:全年齢?
ゲームシステム概略:(複雑な操作というのを明確にすべき)
これくらいからプランニングをスタート。
282: 2016/11/29(火)20:47 ID:bP5gpjzb(1) AAS
まだ脳内ゲームデザイナーごっこやってんのか
お前には絶対無理だというのに
お前なんて逆立ちしたって一生ゲームデザイナーなんかなれないから
そんなもの、ただのキチガイの独り言の垂れ流しだ
283: 2016/11/30(水)00:41 ID:0kD/ilaH(1/7) AAS
コンセプト 個性を持ったモンスター(着ぐるみに)なりきれる。
対応機種 PlayStation 4 Xbox One
ジャンル 着せ替えアクションRPG
レイティング A(全年齢)
キャラクターボイス あり
BGM 土屋暁? コイツでダメなら面倒な事になる。
ゲームシステム
今、まとめてます。
デザイナーへ
最低でも、一日100体 3Dモデルを作って下さい。(通常は500体)(作業員、1人につき1日500体)
キャラデザはSmoothie-3Dで表現できる様にして下さい。
1キャラずつ制作すると時間内での制作は無理なので、パーツを描いて下さい。
デザインチームは3部構成から4部構成でお願いします。(1チーム4〜5人程度)
4部構成時、下書き、塗り、作業(Smoothie-3D)=モーション(作業係は時間が開くので、各補佐を行って下さい)
プログラマーヘ
通常コードを半分の量にして下さい。
284: 2016/11/30(水)01:07 ID:0kD/ilaH(2/7) AAS
デザイナーヘ
質も大事ですが、量も大事なので、必ずSmoothie-3Dで表現できる様にして下さい。
動画リンク[YouTube]
キャラクター仕様書 ※3頭身 (※は全キャラ共通)
メイン キャラクター (主人公 女の子) 年齢:14 程度
誕生日:夏 (※誕生日は春夏秋冬のどれか1つ)
性格:明るく元気、不器用、笑顔が多い(頑張り屋)
好きな食べ物:りんご
嫌いな物:難しい本、辛いモノ
全体イメージ(衣装):赤と白
特技:誰かを勇気ずける。スポーツ
髪型:ショートカット
目の色:紅に近い白(情熱色)
身長:やゃ小さい
チャームポイント:いつも肩から下げてる鞄(かばん)
イメージ:戦闘が始まるとタンゴの曲が流れそう
285: 2016/11/30(水)03:29 ID:0kD/ilaH(3/7) AAS
重要なゲームシステム
衣装の着替え=擬態(擬態中は仲間ぐるーぷのモンスターは攻撃して来ない)
衣装のグレードUP(衣装数×必要数=グレードUP) 衣装の固有技がUP
衣装による特殊能力(ボタン入力によるアクション(動作)が変わる)
物語とは べつの目的(ユーザー目的)
衣装の服を沢山集める(強くなる)
コレクションルームの充実(GETした衣装を(特定の)部屋に置ける)
コレクションルームの充実2(特定のクエストでコレクションルーム(広大)を開放)
コレクションルームの充実3(モンスターと仲間キャラを設置できる)ゲームクリアで開放
普通のシステム
通常移動(ステータスと衣装の影響を受ける)
ダッシュ(移動速度が上がる(ステータスと衣装の影響を受けるが、防御が極端に弱くなり、モンスターに狙われやすい)
特殊移動 (衣装によって変わる)
ドロップアイテム(一定確率で衣装はドロップ)
モンスターの吃驚アクション(吃驚マークとモーション) 敵の隙となる。モンスターの敵(主人公)の発見がトリガー
(モンスターが吃驚アクション中は隙なので、その隙に特定の衣装に着替えると気づかなかった事になる)
特殊フィールド(海?、池、川、山?、砂場、草原、森、空?、火山?) ?は未定
ゴールド(G)システム(ゲーム内通貨)
ポイント(P)システム(コレクションルームのコレクションを充実させるポイント)
クエスト(通常はクエスト(依頼)を受けて、次のシナリオに繋ぐ)
HP あり MP なし その他ステータスは普通
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s