(゜(・)゜)ホモゲー作ろうよ(゜(・)゜) (797レス)
上下前次1-新
374(1): 2010/03/30(火)00:47 ID:ltHQshll(1) AAS
何となく土器王紀を思い出した。マイナーすぎるかな。
375: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2010/03/30(火)04:07 ID:ORPFMvUy(1/3) AAS
>>371
>全部集めてから制作ってことは全部集まらなかったらいつまでたっても
>完成しないってことだよね。 今のままでは、完成しないどころか作られもしない状態。
並列で作業できる部分と逐次でないと作業できない部分がある。
(A)>>341-342形式のシナリオ制作
(B)絵描きさんと声優さんの作業
(C)プログラミング
【並列作業可能】
(C)はどのタイミングでも作業できる。⇒ プログラム仕様書は、ほぼ完成している。
※僕がコーディングに集中すると、司令塔としての僕が機能しなくなるので、
(コーディングし出すと僕は物事を見る視野が極端に狭くなるので)
コーディングするタイミングは様子見。(シナリオ担当が決まり、シナリオ完成の
目処が立つまで雑用。)
【逐次作業】
(B)は(A)が完成しないと動けない。
>それよりは、今出来るところまでやって足りない部分は後から付け足すほうが
>よっぽど効率がいい。 変更点があればその都度変えていけばいいだけだし。
きちんとしたゲーム会社の社員なら『仕様変更、絵の描き直し、音声の収録し直し』
だらけでも制作は止まらないと思うけど、僕の場合は開発コストを抑える為に安い金額、
金額に見合った軽い契約で絵と声を担当してもらうので、きちんとしたゲーム会社並の
『仕様変更、絵の描き直し、音声の収録し直し』を要求すると逃げられる恐れがあるから、
僕は、『仕様変更、絵の描き直し、音声の収録し直し』ありきで(制作で作り直しがない
ことはありえないが)、担当者に制作をお願いできる立場ではないと思う。
>色々言い訳してるけど、単に作るのめんどくさがってるだけでしょ?
その指摘は少し当たっていて図星かも。めんどくさい作業もあるよ。
376(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2010/03/30(火)05:15 ID:ORPFMvUy(2/3) AAS
>>372
>「一度みてもらった方がはやい」といいながらサンプルみせようとしないのは意味がわからない。
>>350で僕が言っている通り、ゲーム制作に参加して頂けるかどうかの判断資料として、
サンプルを見たいのなら、>>350のメールアドレスにメールを頂ければ見せると言っています。
(>>355では>>372と直接会いノートPCで非売品の動きを見せるとも言っています。)
会社としてゲームを開発・販売するので、このスレで精度の高いサンプルを公に公開して、
他のゲーム会社とか制作チームとかにパクられて先を越されると致命的です。
>今までの説明で十分だと本気で思ってるの? システムについてもシナリオについても。
>あなたの説明は無駄な情報が多すぎて、必要な情報が足りない。
上記の通り他のゲーム会社とか制作チームとかにパクられて先を越されると致命的なので、
わざとに(ゲームを完成させることのできる)必要な情報は伝えていません。正確に言うと、
シナリオライターが僕のゲーム制作チームに参加するか参加しないかの判断に必要な
最低限の情報だけしか、このスレでは伝えることができません。(正式に参加することが
決まった人には必要な情報を伝えています。)
>このゲームは紙媒体のゲームブックに近いと思う。
そういう感じです。
>ループしたり決まった道筋のないゲームと、決まった道筋しかないゲームでは文章の書き方変わるよ。
非売品は、「現在都市」、「宇宙船」、「未来都市」、「大航海時代」、「原始時代」、
「世界の支配者の部屋」の6つの世界で構成されていて、ゲームスタートは「現在都市」。
ゲームの終わりは「世界の支配者の部屋」です。支配者の部屋に入るには「大航海時代」に
隠されている鍵を取らないといけない。ゲームを解く最短ルートは、
「現在都市」⇒「大航海時代」⇒「世界の支配者の部屋」です。「宇宙船」、「未来都市」、「原始時代」の
3つの世界は立ち寄る必要はなく、ゲームの世界観に幅を持たす為に存在しています。
「現在都市」⇔「宇宙船」⇔「未来都市」⇔「大航海時代」⇔「原始時代」間はワープの扉で
連結されていて扉を開けると別世界にワープ(及びループ)します。
377: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2010/03/30(火)05:36 ID:ORPFMvUy(3/3) AAS
>>372
>こんなわけわかんない説明じゃ誰もこないと思うよ。
>ちゃんと作れば面白くなりそうな要素あるんだから、募集したい人に何してもらいたいのか
>全体がわかるように簡潔にまとめる努力しなよ。でなきゃ情報少なくても魅力的に見えるよう頑張れよ。
制作したゲームのヒットを狙う為に、マイナーで面白いゲームシステムを探してきました。
マイナー故にヒットの可能性が隠れている。マイナー故に説明がしづらい。完全に公の場で
説明するとパクられてしまう。だから、説明には本人と直接会うようにしています。
>>373
そんな感じです。
そのgifファイルは>>373の許可なしに転用はしません。
メンボスレの人には、このスレのやりとりを読んで理解して頂けたらいいなと思います。
どうもありがとうございました。
>>374
youtubeで土器王紀を見たけど、ゲームシステムはこれとは違うように思います。
378(1): 2010/03/30(火)07:37 ID:eg+BVvht(1) AAS
>>376
模倣するのにパクられるのが嫌と言う面が意味不明。
379: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2010/03/30(火)08:23 ID:N/qLN6Zx(1) AAS
>>378
10年前に流行ったものがレトロブームでまた流行るなど。
(音楽の世界で言えば昔流行ったFM音源がまた流行したりなど。)
いま作ろうとしているゲームは、いまの流行ではありませんが、
これから流行る可能性があると思います。
『レトロジャンルの火付け役の立場をパクられるのが嫌』という意味です。
380(1): 2010/03/30(火)11:03 ID:WbxHfV0X(1) AAS
FLASHの脱出ゲーみたいなものが
流行ってるから、そう言うのみたいなんだろーね。
で、メントモで見つかったのか
381(1): 2010/03/30(火)14:16 ID:lWETpoIy(1) AAS
パクられるのが嫌とかいって不透明な説明しかしてないから
募集しても誰も興味持てなくて、人が寄り付かないのでは。
後、まだ何も作ってないこんな段階でパクることを心配してるのが謎。
第一ブームの火付け役になることなんかより面白いゲームを作れるかってことのが重要でしょ。
そもそもゲームが面白くなかったらブームも起こらないからね。
382: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2010/03/30(火)16:55 ID:klcn9qCU(1) AAS
>>380
いま初めて脱出ゲームを見ました。操作感覚とか絵とか付加的な面白い演出など、
よく似ていますね。ただ作ろうとしているゲームは「脱出という”試練”に挑戦する」という
試練(苦痛を伴う)ゲームではありません。僕が非売品を解いたとき「うわぁ!このゲーム
終わりがあったんだ。」と驚きました。作ろうとしているゲームは確かに脱出というエンドは
あるのですが、「ゲームの区切りとしてのエンド」という感じです。
>で、メントモで見つかったのか
メントモの意味がよくわかりませんが、メンバー募集スレに書き込みをしました。
まだ書き込んでから、あまり時間が経ってなくて連絡はありません。
>>381
>パクられるのが嫌とかいって不透明な説明しかしてないから
>募集しても誰も興味持てなくて、人が寄り付かないのでは。
ご指摘の通りだと思うのですが、微妙なさじ加減ですね。
僕はIT関係の仕事をしてきたのですが、楽天ビジネスとかの仕事依頼でも、
インターネットには、わざとに不透明な説明を載せて、きちんとした説明は
実際に本人に会ってからして、仕事を引き受けるかどうか決めるという流れですね。
メンバー募集スレには、興味を持って頂けるように紹介文を書いたつもりです。
メールを頂ければ、試作品を提示するとも宣言しています。
>パクることを心配
作成が簡単なアイディアゲームなんて即行パクられる運命です。
過去に僕がフリーウェアで公開したゲームのゲームアイディアが
ものの数日で即行RPGツクールでパクられたことがありました。
>面白いゲームを作れるかってことのが重要
ひそかに生活が掛かっているのでダウンロード販売で売れまくることも重要です。
383: 2010/03/30(火)18:47 ID:3pzpD4SK(1) AAS
すげーメンヘラw
384: 2010/04/09(金)18:20 ID:bDYlU+DV(1) AAS
234 名前:地震くま ◆JRSClMVoWo sage 投稿日:2010/04/09(金) 02:09:56 ID:uwARLYWt
>>225-226の募集は
いまを持ちまして終了させて頂きます。
ありがとうございました。
決まったか良かったな。
385: 2010/08/26(木)20:25 ID:jesImdDV(1) AAS
こんなスレがあったんだwww
切り口やネタとしてホモ的要素が入ったゲームは面白そうだから構想だけ練っていた。
全部一人でやるつもりだけど。
386(3): 2010/09/21(火)00:20 ID:mdNPb0Lk(1) AAS
Twitterリンク:maguro_19
387: 2010/09/22(水)09:10 ID:oxrrK/Kd(1) AAS
>>386
なぜこのスレに○しさんのURLがw
388: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2010/12/29(水)16:31 ID:kmAhEG4v(1) AAS
ゲーム製作に参加していただける
ケモノ絵師さんは随時募集中です。
よろしくお願いします。
389(1): 2011/03/07(月)15:44 ID:9r4ciY07(1) AAS
もうおわったのでは?
390: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/03/08(火)00:17 ID:iHiiH/89(1) AAS
>>389
現在作成中の作品ではなくて今後の作品についての前もっての募集です。
今の作品が完成したら、あまり休まずに次の作品に取り掛かりたいと
思っています。
今の作品の絵師さんが次の作品も参加する可能性もあります。
391(4): 2011/03/09(水)07:49 ID:XWTBcfIc(1) AAS
現在製作は順調?
392(2): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/05/02(月)00:58 ID:jx5DZtJN(1/2) AAS
しばらくこのスレからご無沙汰しておりました。
>>391
イラスト担当者が報告・連絡・相談をきちんとしていただけなくて
製作に支障をきたしたので昨日プロジェクトから降りていただきました。
イラストとプログラム以外は完成しています。
393(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/05/02(月)01:00 ID:jx5DZtJN(2/2) AAS
>>391
残り作業は下記の3点です。
?既存の絵コンテを参考にしてイラストを完成させていただく。
?プログラムの最後の仕上げをする。
?ホームページ用のイラストを描いていただく。
394(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/05/02(月)01:08 ID:3lfUQvxt(1) AAS
>>391
製作は昨日から休止状態であり、現在の製作に参加していただける
(?と?の作業をしていただける)ケモノ絵師さんを急募中です。
引き受けてくださるケモノ絵師さんがいらっしゃれば、
もう、ゲームは問題なく完成まで突き進むと思っています。
募集要項を整理してから、メンボスレにてケモノ絵師さんを募る予定です。
395: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/05/02(月)01:13 ID:9Q0PH98J(1) AAS
>>391
専ブラ+!ninja規制で3分割(>>392-394)になってしまってスマソ
396(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/05/07(土)10:37 ID:k7COGVMM(1/2) AA×
>>397

2chスレ:gamedev
画像リンク

外部リンク:www.kumage.jp
397(1): 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/05/07(土)10:38 ID:k7COGVMM(2/2) AA×
>>396

398(1): 2011/05/08(日)00:21 ID:1TuuWuyA(1) AAS
どこに需要があるんですか?そのゲーム。
ブフッw
399: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/05/08(日)06:51 ID:w/jl4m6e(1) AAS
>>398
マジレスカコワルイけど市場調査はしています。
よいケモノ絵師さんが見つかれば、それだけでも、
需要はあると思います。
途中で絵師さんが抜けるなんて、当初想定して
いませんでした。
僕は、このスレの>>1ですが、スレを立ててから
7年経過しているのですね。過去の書き込みを
見ているとタイムスリップしているかのようです。
400: 地震くま ◆JRSClMVoWo 2011/05/13(金)00:03 ID:N6LzxjDX(1) AAS
絵コンテが完成した後、担当のケモノ絵師が絵コンテを元にイラストを仕上げる期間は
8ヶ月もあった。担当の絵師は「作業を進めています。」という報告だけで、随時提出を
お願いしていた完成イラストを1枚も出してこなかった。僕は騙されていたのだろうか。
いまの時点で作業を引き受けてくれるケモノ絵師と出会うことが出来れば、
「ケモノゲーム」として完成する。ケモノ絵師の作業期間は6〜8ヶ月を見込んで、
発売は来年になると思う。
ピクシブで面識のないケモノ絵師にメッセージを送るのは、すごく失礼なことだと
罪悪感を感じて僕にはできない。
ココデ ボソット 独り言
>>386のお方に助けていただけると、何とかなるかも知れない
この前、必死だっととはいえ「広告置かせて」とか図々しいこと言ってしまって恥の上塗り
そんな上手く物事が進むわけないよなぁ
○しさんリア充みたいだったし、2ちゃんねるなんて見てないよなぁ
ガクッ (絶望でひざまずく効果音)
401(1): 2011/05/14(土)10:51 ID:hlXUcTVy(1/2) AAS
>>392
おゆ ちゃんでしょ、微妙だぞ
シメちゃんも
402(1): 2011/05/14(土)10:54 ID:hlXUcTVy(2/2) AAS
後さ すしがどういう存在かも知らないのか(笑)
見てないとか酷すぎ7年間何してたん?
403(1): 2011/05/19(木)13:55 ID:iF1OXgPC(1) AAS
オレ様コイツコミュ障だと思う。
後、かなりの情報弱者。
ちゃねらー辞めた方が良いと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s