[過去ログ]
素人がタイ米叩いて買う3Dツールはこれだ! (305レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
63
:
1
02/03/25 12:01
ID:njaHmQLq(2/2)
AA×
>>60
>>61
[
240
|
320
|480|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
63: 1 [] 02/03/25 12:01 ID:njaHmQLq すまぬ、間違って送信押しちゃった(鬱死) >>60 とりあえず読み込みAPIが用意されているんで、Xファイルが楽かなぁ、と。 Xファイルはユーザー独自のチャンクを埋めこんで使えるんで、ぜんぶX ファイルでも十分かも、と考えてます。(テキストからバイナリに変換する機能 もあるし) >独自形式は無理っぽい? うい、ゲーム用のデータとしてそれぞれの3Dソフトの独自形式をそのまま 採用は出来ないですね。だから、エキスポートプラグインが作りやすいか、 とか、プラグイン・スクリプト機能に拘るわけです。プラグインじゃなくても変換 ツールがあればいいわけですけど、 ・管理が面倒 ・独自データを埋め込めない=独自データには別のエディターを自作する必 要がある ということになるんで、やっぱり自由度の高いプラグイン・スクリプトは必須か な、と。 >>61 あ、そうか。まぁ、その場合はレジストします。5000円くらい安いもんなんで すけど、いままでシェアウェア版のメリットを感じなかったもんで。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016048667/63
すまぬ間違って送信押しちゃった死 とりあえず読み込みが用意されているんでファイルが楽かなぁと ファイルはユーザー独自のチャンクを埋めこんで使えるんでぜんぶ ファイルでも十分かもと考えてますテキストからバイナリに変換する機能 もあるし 独自形式は無理っぽい? ういゲーム用のデータとしてそれぞれの3ソフトの独自形式をそのまま 採用は出来ないですねだからエキスポートプラグインが作りやすいか とかプラグインスクリプト機能に拘るわけですプラグインじゃなくても変換 ツールがあればいいわけですけど 管理が面倒 独自データを埋め込めない独自データには別のエディターを自作する必 要がある ということになるんでやっぱり自由度の高いプラグインスクリプトは必須か なと あそうかまぁその場合はレジストします5000円くらい安いもんなんで すけどいままでシェアウェア版のメリットを感じなかったもんで
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 242 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s