[過去ログ]
素人がタイ米叩いて買う3Dツールはこれだ! (305レス)
素人がタイ米叩いて買う3Dツールはこれだ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016048667/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 1 [] 02/03/14 05:20 ID:1Z8o8nRE そんななか最注目はBlenderだったり。(候補中再安価) Blender前から触ってて、Amature(Blenderのボーン)が実装されたときは キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!と思った物の、Pythonスクリプトから アニメーションデータを見に行けず、役に立たないことがわかったきり触るの やめちゃった。 でも最新のBlenderPublisherではすべての要素にPythonで触れるようになった らしいので、こんどこそ役に立つのではを思っていたり。(有料なので、まだ試 してない) コリジョンなどのゲーム用のデータを埋め込めたりするとナイスなんだけど、Max ならプラグイン書けばそういうことが出来そう。LWでも一応できる、のかな? あと、Blenderでもできそうだし(ほんとか?)。 マップエディターを作るにも3Dだと大変なんで、この手の3Dツール上でその 代わりが出来ないもんかと思うんだけど、gmaxってそういう用途に使えないのだ ろうか?(Importはできるけど、Exportはできない、って話だし) そういうデータ一人で作るのは大変なんで、かといってMAXコピーして配るわ けには行かないから、そういう用途でgmaxが使えるならMAXに決めてしまおうかと 思うんだけど。(いや、Blenderという選択肢はいまだに残るか) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016048667/5
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s