[過去ログ]
素人がタイ米叩いて買う3Dツールはこれだ! (305レス)
素人がタイ米叩いて買う3Dツールはこれだ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016048667/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
267: 名前は開発中のものです。 [] 04/04/13 01:47 ID:ECMuEzoD >>266 いつもすまんのう・・・ >LAYRチャンクの事だろ。PhotoShopとかにあるレイヤーと同じ物だよ。 Photoshopのレイヤー? クマが歩くサンプル(拾い物)があるんだけど(スキニング無し) 手足のモデルはレイヤー単位で分けていたような気がするんだけど レイヤーとノードは全く関係ないわけじゃないのかな? >Boneの情報〜略 Boneの情報サンクス! でも、それ以前のところで疑問があったりしてw 本を読んだ感じだと「スケルゴン」っていうのをモデラー側で設定するらしいけど これってあんまりゲームには関係ないってことでいいの? あと、lwo側のファイルにウェイトらしきデータがないのに lwsで動かすとスキニングするものがあるんだけど、これってなに?w スキニングの計算に関しては、DirectXで一度組んだ事があるから大丈夫だと思うw あ、あと気になったのが、スキニングのサンプルでモデルが1つにまとまったものしか ないんだけどこういう形式なの? 例えばボーンで動く部分とそうでない部分が共存しているようなサンプルがないってことなんだけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016048667/267
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 38 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s