[過去ログ] 素人がタイ米叩いて買う3Dツールはこれだ! (305レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226(2): 03/12/27 13:39 ID:0YVAlOi1(1) AAS
投稿者:Oryaaaaa - 2003/11/01(Sat) 00:59:20
3dsMAX5が$20のサイトを見つけたのでお試しで買ってみました。
使いこなせるかなー?
投稿者:Oryaaaaa - 2003/11/14(Fri) 06:23:29
3dsMAX難しすぎ!手に負えないものでした。すぐ削除っポイ!
trueSpaceの動画教習コース$250を受けることにしました。いま
の段階は機能分かったけど、使い方が分からないからね。
投稿者:Oryaaaaa - 2003/11/28(Fri) 12:06:20
買ってみたら粗悪CD-Rにコピーされたもので、しかもリード
エラーしまくりインストールできなかったよ。添付のプラグ
インは200以上のプラグインが入っていたけど、こちらも
半分以上リードエラー。ベラルーシへ苦情のメールを書くいて
音沙汰ないかもしれないと思い、泣き寝入りへ。
外部リンク:www.appscd.com
納期20日〜25日
Oryaaaaはネットのルールも現実のルールも尊重はしないらしい
キモイ
227(1): 素人1 ◆ama1YBvSaM 03/12/28 00:07 ID:gIJs1/li(1/2) AAS
>>225
漏れが必死にBlender追っかけてた頃は、Pythonから
Amatureの情報見にいけなくて挫折した。
今なら改善されてるのでは、と期待してたんだけど
「できます」っていう確実な情報はないねぇ
228(1): 03/12/28 00:27 ID:txx7pNtr(1/2) AAS
>>227
情報感謝。
そっかぁ・・・やっぱりあやしいかぁ・・・。
229: 素人1 ◆ama1YBvSaM 03/12/28 00:53 ID:gIJs1/li(2/2) AAS
>>228
あ、でもこれ2.28とか、NaNが潰れる寸前の頃の話だから。
いまでもBlender追っかけてる人に検証してもらいたい…
230(1): 03/12/28 01:11 ID:yi4PNsTj(1) AAS
>>226
参照元はローポリクラブのBBSか。
oryaaaみたいな空気読めてない奴は
観てて吐き気がするね。
231: 03/12/28 01:36 ID:txx7pNtr(2/2) AAS
>>230
そもそも駄目なことって知らないような感じじゃなかったか?
まあ、ヤフオクなんかであんなに堂々と売ってるとそもそも犯罪ってことを
知らない奴がいても無理も無い話だな。(知らないじゃすまないっていうのもわかるけどさ)
そもそも彼も安いモデリングツール探してたってことはワレるつもりはなかったんじゃないかな?
もし、ワレをなんとも思わない奴だったらハナっから高いツールを使うわけだし。
見つけ次第一人一人きっちり教えていくしかないだろ。
232: 03/12/28 15:29 ID:xJqaw/Og(1) AAS
DrakBasicを買ってる奴だからな。
233(3): 04/01/20 10:01 ID:21X2R0c2(1) AAS
少し前にも出てきたんだけど3Dアトリエはどうかな
すごくお手ごろ価格なんで学生の俺でもこれなら買えるんだけどなー
外部リンク[htm]:www.micronetclub.co.jp
234: 04/01/20 10:47 ID:RZvxjPZr(1) AAS
画像リンク
235: 04/01/20 15:58 ID:Xxymf6JR(1/2) AAS
>>233
28000円か、使えればいいな。
ボーンの入ったモデルデータをもらう、
もしくは3DアトリエのSDK(あるかどうかは知らんが)があれば
ゲームで使えるかどうか調べられるんだけど。
なんか情報ないかなぁ。
情報が無かったら28000円だし、俺が人柱になってみてもいいけど。
236: 04/01/20 16:26 ID:T0tSGHQl(1/2) AAS
>>233
外部リンク[htm]:www.micronetclub.co.jp
フォーラム見てみるとボーンには対応していないみたいだね
操作感がLightWaveに似てるらしいけどどうかな?
値段はAmazonで17000円だね
237: 04/01/20 16:28 ID:Xxymf6JR(2/2) AAS
>>233
みっけたみっけたフォーマット
外部リンク[htm]:www.micronetclub.co.jp
ボーンからウェイトの計算方法がわからないから俺には無理っぽい。
(これがわかればどうにか使えるんだけど。誰か知らない?)
腹くくってLightWave買った方が苦労は少なそう。
238: 04/01/20 17:07 ID:f7g3N2yp(1) AAS
3Dアトリエのフォーラムものすごく人いないな。
1ページ目に2002年のスレまで出ちゃうなんて...
239: 04/01/20 17:07 ID:T0tSGHQl(2/2) AAS
少なくともアニメーション付のXFileは出力できるようだから
本格的なものを作らないのならこれでも使えるかな
240: 04/01/26 21:41 ID:0QKgQyMp(1) AAS
外部リンク[html]:www.ideaf.co.jp]
こんな感じの絵がかける フリーなソフトはないですかね?
241: 04/01/26 22:39 ID:qVLuQ2FK(1) AAS
ここは大枚を叩いて買うスレであって、フリーソフトのスレではない。
242: 04/01/27 08:36 ID:xMet3w7U(1) AAS
MSペイント
243(1): 紅 ◆h1rFvIO/Ug 04/01/27 21:15 ID:+CSA2tFz(1) AAS
XSI買ってしまったYO!!
使いずらすぎ…MAYAのほうがいい
しかし高すぎだよ…
欲しいひといる?
244: 04/01/28 13:22 ID:XPcwm5L0(1) AAS
>>243
欲しいー。くれるの?
紅=くれない。
なんちて?
245: 04/01/28 16:45 ID:I8z1o13j(1) AAS
もらってやるからメール教えろ
246: 04/01/29 04:35 ID:GLTujK/q(1) AAS
どうせやる気なんかないんだろ
247: 04/01/31 12:53 ID:ZSHJ4v+3(1) AAS
らくらく写真館いいよね
多分俺の中で最強ではなくて一般的に最強だと思う。
248: Oryaaaaa 04/02/02 15:50 ID:+sgenLxj(1) AAS
>>226
デジマ〜!
249: 04/02/02 16:33 ID:Sx7a4gR1(1/2) AA×

250: 04/02/02 16:34 ID:Sx7a4gR1(2/2) AAS
Discreet と ACCS に
251: 名前は開発中のものです 04/02/02 17:44 ID:YKiOIAF5(1) AAS
マックス買うかどうか悩んでるんだけど
素人の人で買った人いる?
人生で一番高い買い物だから悩むんです。
252: Oryaaaaa 04/02/03 17:08 ID:4fjw+Vra(1) AAS
はっきりさせとくけど、正規版しか使っていませんよ。ベラルーシのは
騙されて結局なにも仕えなかったし、あれから600ドルかけてtrueSpaceの
家庭教習ビデオを買ったり、バージョンを最高まで上げたりしています。
スパムで流れてくる激安品を買う奴は日本の恥さらしだな、今は同意です。
家庭教習ビデオは大正解だった。MaxやLightWave3Dには家庭教習ビデオなんて
ないでしょう。ま、もちろん英語だけど高校でてるから問題ないね。海賊屋さまが
執筆されたローポリ本のお勉強はtrueSpaceで順調に進んでいます。gameSpaceで
も問題ないでしょう。3Dゲーム開発をアマチュアレベルでやるならgameSpaceで
十分だと思います。高画質ムービーを売りにしたいならMaxだな。しかしMax
買うなら、LW3Dあたりにしてお勉強の為の資金に回した方が素人向きだと思うので
すがどうでしょうか。
253(1): 04/02/03 17:56 ID:V7h1Afyn(1) AAS
trueSpace正式版を持ってれば他の違法ソフトの
購入&所持が許されるってわけではない。
それはまた別問題。
違法ソフトの購入を堂々と他人のサイトに
書き込んじゃってるのがちょっとアレな感じ。
254: 名前は開発中のものです 04/02/03 18:58 ID:iJGZPdJ6(1) AAS
>MaxやLightWave3Dには家庭教習ビデオなんてないでしょう。
無料のビデオセミナーがネット上に大量にありますが何か?
書籍も多いし付録にも映像教材がついてる場合があるし。
trueSpaceはその手の勉強のためにかかるお金が
後々かかるから敬遠している。
255: 04/02/03 23:29 ID:X41F5wcH(1) AAS
>>253
激しく同意、っていうか常識で考えることの出来ないアホって本当に痛いね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s