【Mac/Win】Digital Performer take58【MOTU DP】 (248レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
231: 06/21(土)22:12 ID:EeuEwp7n(1) AAS
自分は、実装以来わりと積極的にアーティキュレーションマップを使っているけど、
上で言われている通り、コントロールチェンジとかと違ってあくまでノートと不可分の情報として扱われる仕様なのは注意ポイントだね
内部処理的には、アーティキュレーション切り替えのノート情報を音源に送信してることには変わりないだろうから、C0とかノートで打ち込んだ時のアーティキュレーションと相互に変換出来るような機能があればいいんだけどね
現状は、複数トラックで同時に同じアーティキュレーションを適用したい場合、打ち込みながら同時並行で割り当てしていくしかないね(トラックを跨いで同時選択、同時割り当て自体は可能だから)
それかノートと切り離せない仕様を逆用して、2ndヴァイオリンは一旦1stヴァイオリンを丸々コピーしてそのピッチをずらして打ち込んでいくみたいなやり方にするか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.768s*