ウクライナ情勢496 IPなし ウク信お断り (628レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
174: 09/24(水)17:38 ID:GYNX7oUT(1/2) AAS
内戦と言われても武器はどうすんだとか誰が戦うんだとか具体的なイメージが湧かないが

外部リンク:x.com
ロンドン大学ロイヤルカレッジのデビッド・ベッツ教授は、Military Strategy Magazine誌の記事で、今後5年以内にヨーロッパで内戦が始まる可能性が95%あると書いた。全体として15カ国がリスクにさらされており、そのうちの1カ国で紛争が始まれば、他の国々にも波及する可能性がある。

専門家によると、最も危険にさらされているのはフランスと英国である。これらの国のいくつかの大都市は、政府が統制力を失い、法の遵守を確保できなくなったため、すでに「無法地帯」と化している。
179: 09/24(水)17:51 ID:GYNX7oUT(2/2) AAS
外部リンク:x.com
ウクライナ戦争をロシア対ウクライナでロシアがウクライナに侵略してきたと勘違いしている人がいますが、そうじゃないです。
まず、ウクライナ戦争はロシア対NATOであって、その代理戦争です。
そして、「通貨戦争」でした。
重要なポイントはロシア一国でNATOを倒したという事実です。
その時点で世界中の国はどの国と同盟関係を結べば自国が安全になるのか考え直すわけです。
そして、中露は中東を一つにまとめてペトロダラー崩壊を起こしました。

その後のBRICSサミットでもBRICSは資源+シーレーンを抑えるように動いています。
BRICSが資源+シーレーンを抑えたから
自国通貨での取引が増えて脱ドル化(ドルが基軸通貨でなくなること)が起きました。
そして、脱ドル化の結果、ドル安になるのですが、
ウクライナ戦争前にはゴールドの価格、1オンス1800ドルくらいだったものが、今は3800ドルになっていることから脱ドル化というウクライナ戦争の目標が達成されたと分かります。
ドルが基軸通貨でなくなれば、ドル覇権も終わり、
アメリカの覇権も終わるわけです。
つまり、脱ドル化によって最終的な目標のアメリカ覇権が終わっている状況です。
そして、今の時代は「多極化」の時代です。
(略)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s