練習機総合スレッド69 (631レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
195
(1): 警備員[Lv.10][新] 08/29(金)21:26 ID:+yZVbbgj(8/8) AAS
初等練習機は戦闘機への機種転換が目的じゃないから、多少のコクピットレイアウトが異なっても、飛行性能・特性が同じなら教育内容はほぼ同じにできる
T-6AとT-6Cの差なんてPC-7MKXのような別機のような差にはならん
ただ、スバルがピラタスと組んで提案してたPC-7MKXが、上位の練習機を何を想定してたかは不明
196
(1): ! 警備員[Lv.18] 08/29(金)21:49 ID:C/EpVNm1(1) AAS
>>194
>コクピットレイアウトが違うくらいで、担当する訓練内容に差異はないから問題ないのさ
これは本当なのか?
先にも書いた通りT-6 Aはカリキュラムに変更を加えて
訓練時間を短縮している。

→こうした課題に対応するため、空軍上層部はいくつかの厳しい選択を迫られた。その中のもっとも顕著な決定が
→T-1Aジェイホークの早期退役で、更に
→→T-6AテキサンⅡとT-38タロンの運用コスト削減にも動いている。

→T-1A退役で捻出される経費は
→→T-7Aなどの新しい航空機プログラムに流用される他(以下略
航空ファンに書いてあった事だが、T-6Aの運用にする「経費削減」をも
行い、T-7A の~ものすごく今更な~開発費捻出を図っていて、
割りとスカスカな訓練内容になると思える。

>>無理矢理こじつけた屁理屈を言っても現実は変わらない
…現実は変わってるのだよ?
正直、米国空軍はT-7A の維持(最早意地w)に全集中していて
日本の事なんて正直変わってられないと思うわ。
…防衛政策は絶対の立場だったよなぁ?確か。
その中の資料で、初等練習機でも第5世代機対応は
盛り込まれてたがその対応はどうすんの?
「T-6」をあまり重視してない合衆国空軍さんの意向も
絶対視してた、はず、だがw

>>195
教育内容は一緒?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s