練習機総合スレッド69 (642レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139(1): ! 警備員[Lv.11] 08/28(木)12:23 ID:YqBel1Oh(5/13) AAS
で、米国空軍での覇権とやらの実態について
…まぁ、それを維持するために他の訓練機や
カリキュラムの運用費用が吸い取られてるのよね>T-7A レッドホーク
→近年、航空機の老朽化が進む中、後継機となるT-7A レッドホークは開発遅延により就役が遅れ、
→また財政上の問題や採用上の課題もあり必要なパイロット数を確保するのが困難になっている。
→こうした課題に対応するため、空軍上層部はいくつかの厳しい選択を迫られた。その中のもっとも顕著な決定が
→T-1Aジェイホークの早期退役で、更に
→→T-6AテキサンⅡとT-38タロンの運用コスト削減にも動いている。
→T-1A退役で捻出される経費は
→→T-7Aなどの新しい航空機プログラムに流用される他(以下略
Greg "CACTUS" DAVIS
航空ファン9月号P.18
ちなみにT-1A早期引退に関する空軍の自己正当化
Justification:
This decision retires the T-1A trainers to fund higher priority Air Force requirements. These aircraft are not at ESL, but retirement
avoids expensive engine overhauls. This decision releases funding and instructor pilots for higher priorities. This decision does not
have a negative impact on pilot training capacity, because 21 of these aircraft come from Combat Systems Officer (CSO) training. CSOs
will receive additional training in ground-based devices to replace training previously performed in the T-1A aircraft.
上記情報は下記記事内のリンクから入手
Another Base Bids Farewell to T-1 as Air Force Ups Retirements
外部リンク:www.airandspaceforces.com
321: ! 警備員[Lv.27][苗] 09/06(土)22:58 ID:h3aXhkdz(4/4) AAS
>>318
>初等練習機は操縦そのものを習得するのがメインだから
↓
>飛行特性が同じならコクピットレイアウトが異なっても教育体系に影響なんてない
…飛行特性とかどうでも良くないか?
>一体、何をけしからんとケチつけてるのだ?
第5世代まで対応すると言う話を空自はしてた様で
実の所飛行時間まで減らされる米空軍のT-6Aと
合わせる意味がどの辺にあるか分からんのよね
>>防衛省がアメリカ空軍から情報提供をうけてるのも確実
それ、「役」に立つの?>>139
T-7A と言う色々と無駄な練習機プログラムを維持するために
既存の練習機の運用をT-6A含めて削ってるようなんでね>USAF
航空ファンの9月号は読んだのか?
…一番それを聞くべき相手はお前だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s