練習機総合スレッド69 (646レス)
練習機総合スレッド69 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
87: 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/08/25(月) 06:24:12.52 ID:ae3dL6qS ボーイングとしては生産能力増強をしないで生産を増やしたいというのが本音 生産能力を増強するには設備投資が必要であり、その維持費も大きい 今のボーイングの経営状況には重い負担でしかない まして、練習機生産の為にそんな負担を負いたくない だから日本メーカーやイギリスのBAEに共同生産をもちかけている SAMやAAMの委託生産を日本にもちかけてくるのは同じ理由 現在は軍需産業は活況といっても、それは冷戦期とは比べものにならない いつ活況が終わるかわからんから過剰な生産能力増強の投資はできない だから何とか海外への委託生産で需要増を何とかしようという話だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/87
88: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/08/25(月) 07:40:36.83 ID:ae3dL6qS 日本側は研究開発予算は高度な分野に集中したい 練習機なんかに開発リソースは割きたくない わざわざリソース割いてまでT-7AやM-346程度の機体を独自に開発する意味がないからだ だったら生産参加するだけに済ました方がいいというのが本音 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s