練習機総合スレッド69 (634レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
290
(1): 09/05(金)09:25 ID:AYAHxfGU(1/3) AAS
>>286
令和4年12月の防衛力整備計画の文言
『いわゆる第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する
初等練習機(T−7)・中等練習機(T−4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する。』

2024年10月4月に装備庁からの発布文書
「防衛装備庁は今回、T-4後継機の開発に関する技術課題、取得方法に関する
情報提供依頼(RFI)に先立ち、情報を提供する意思のある企業を募集する。」

事業計画である防衛力整備計画に整備すると書いてあるし
防衛装備庁が「T-4後継機の開発」と書いているだろ
294: 09/05(金)13:24 ID:AYAHxfGU(2/3) AAS
>>291
8月に入っても「T-4後継機についての役務」を3件出している

F-2後継機(単独開発)から次期戦闘機(共同開発)
T-7後継機(国内開発も想定)から次期初等練習機(全輸入)
将来中距離空対空誘導弾(JNAAM)から将来中距離空対空誘導弾(XAAM-6)
のように装備の名称は一貫していて、違う取得方法にする場合は名称を変更する
例えば「次期ジェト練習機」「将来中等練習機」など
なので「T-4後継機」という名称を一貫して使用している間は
大火力リークスが文書を流した装備庁設計のT-4後継機は有効
297: 09/05(金)14:37 ID:AYAHxfGU(3/3) AAS
>>296
空自は英語の文書を作成しないから
それは空自が米空軍にT-7AのAPTの文書を請求して
米空軍が空自向けに編集して開示した文書だろ
なのでわざわざJASDFとついている
その3が、T-4後継機とその教育システムの開示文書なので
空自がこの役務を発注した意図は、第三者の民間の立場から
アメリカの新しいパイロット養成課程と
空自が目指しているパイロット養成課程を、それぞれ別々にレビューしてもらい
政策に繁栄させるためだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s