練習機総合スレッド69 (634レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31(1): 08/22(金)07:18:07.95 ID:kkYsMGU3(1) AAS
検討役務の検討対象3つがそれぞれRFIで提出された3案なのだろう
その1「NAW207576A_情報提供書_最終報告」及び「NAW207577A 情報提供書」がM-346ライセンス
その2がアメリカのT-7計画と同様のネーミングからT-7Aライセンス
その3がUHD-43396 「T-4後継機及びその地上教育器材_情報提供書」が三菱M-346ベース機っぽい
54: 警備員[Lv.16] 08/22(金)17:42:44.95 ID:Tez/Bsf3(4/6) AAS
フルライセンス生産しても普通に技術的にも製造的にもおいしくないだろうしなぁ・・・
当初はノックダウンとしても年々製造比率あげていっても100ぐらいまではフル製造にしてもらわんと多分IHI関連企業の割が合わんぞ。
あとは米軍やほかの採用国へ部品の納品とか
正直それでも割に合うか不明だし
f135なんかもノックダウンや製造数増やせるらしかったけど。数が出ないからメーカーがペイできないで現在の比率になったとかいう話だし
239(2): 08/31(日)17:43:27.95 ID:afJy/Q8F(1) AAS
>>238
中等課程はジェットである必要ないのでテキサンⅡでOK
359: ! 警備員[Lv.11][新] 09/09(火)14:40:26.95 ID:pIYdhqjH(5/7) AAS
30 ! 警備員[Lv.8][新] sage 2025/08/22(金) 07:04:36.33 ID:Q90mJjqR
レオナルドのM-346及び国際スクールとの関係が近い会社に関しては
Another company involved in IFTS is CAE, which has an industrial partnership with Leonardo related to aircraft and simulators.
CAE has also demonstrated its Virtual Reality-based training capabilities to the JASDF in 2023, putting 30 pilot training cadets at Hofu-kita Air Base where the JASDF conducts basic flying training on the Subaru T-7 turboprop trainer.
CAE’s Principal Technology Officer Gary Eves told Breaking Defense that the results of the demonstration left the JASDF impressed, and the company is continuing to engage with the service as it continues to find a path forward for its future training needs.
↑
CAEの主席技術責任者ゲイリー・イブス氏は、Breaking Defenseに対し、デモンストレーションの結果は航空自衛隊に感銘を与えており、同社は航空自衛隊の将来の訓練ニーズへの道筋を模索し続ける中で、引き続き協力していくと語った。
This includes an integrated ground-based virtual training that is not dependent on whichever type of trainer aircraft the JASDF selects for its future training program.
↓
これには、航空自衛隊が将来の訓練プログラムに選択する練習機の種類に依存しない、統合された地上ベースの仮想訓練が含まれます。
外部リンク:breakingdefense.com
369(1): 警備員[Lv.28] 09/10(水)04:14:32.95 ID:ty0H5ppT(1/4) AAS
そもそも三菱が展示した模型はステルス性能に考慮したとは思えないけどな(笑)
言ってることが矛盾だらけになってしまう珍
379(1): ! 警備員[Lv.10][新] 09/10(水)14:30:44.95 ID:TuwTrzte(4/6) AAS
>>378
T-7A ガ駄目
レーダーまともに載せられんでしょ?
※勿論、場所はちゃんと用意してありますよ?ばしょは
402(1): 09/10(水)23:41:05.95 ID:dOLmN5pC(1) AAS
M-346はアビオニクスの古さ、T-6JPと飛行性能が被り過ぎているのが問題になる
2027年IOCに向けて順調に進捗しているT-7A以外、有力候補がないという意見がこのスレでは支配的になっている
>>400-401
434(1): 09/11(木)18:23:09.95 ID:9yhbrrwO(1) AAS
そもそも航空機本体の製造ができる以上、シミュレーター製造なんて些事に過ぎないわけで
542(1): 09/20(土)20:58:11.95 ID:A+kF+UKZ(2/2) AAS
>>540
飛躍するなあ
まあ実質2機種に絞られたようなものだし、そのへんはね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s