練習機総合スレッド69 (645レス)
練習機総合スレッド69 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
56: ! 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/22(金) 17:47:20.51 ID:lqfY6gfm >>53 >そこで海外生産の活用なんだよ >ボーイングにしろ、>GEにしろ、 >ローテク機体や古いエンジンの生産に設備投資はしたくない だから日本やイギリスに接触してく あのさぁ 御託は良いから、GEの例を出して? 軍用エンジンのククリで良いから 隠す必要、ないんだよね? ハネウェルなら https://www.aviationwire.jp/archives/324429 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/56
103: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/25(月) 19:21:40.51 ID:wH56OY1f 中等の次は高等、主張の原型もなくなってひたすら珍戦闘機があるんだとほざく珍も いよいよ断末魔か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/103
196: ! 警備員[Lv.18] [sage] 2025/08/29(金) 21:49:09.51 ID:C/EpVNm1 >>194 >コクピットレイアウトが違うくらいで、担当する訓練内容に差異はないから問題ないのさ これは本当なのか? 先にも書いた通りT-6 Aはカリキュラムに変更を加えて 訓練時間を短縮している。 →こうした課題に対応するため、空軍上層部はいくつかの厳しい選択を迫られた。その中のもっとも顕著な決定が →T-1Aジェイホークの早期退役で、更に →→T-6AテキサンⅡとT-38タロンの運用コスト削減にも動いている。 →T-1A退役で捻出される経費は →→T-7Aなどの新しい航空機プログラムに流用される他(以下略 航空ファンに書いてあった事だが、T-6Aの運用にする「経費削減」をも 行い、T-7A の~ものすごく今更な~開発費捻出を図っていて、 割りとスカスカな訓練内容になると思える。 >>無理矢理こじつけた屁理屈を言っても現実は変わらない …現実は変わってるのだよ? 正直、米国空軍はT-7A の維持(最早意地w)に全集中していて 日本の事なんて正直変わってられないと思うわ。 …防衛政策は絶対の立場だったよなぁ?確か。 その中の資料で、初等練習機でも第5世代機対応は 盛り込まれてたがその対応はどうすんの? 「T-6」をあまり重視してない合衆国空軍さんの意向も 絶対視してた、はず、だがw >>195 教育内容は一緒?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/196
269: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/04(木) 12:26:02.51 ID:elC+8QiZ >>268 >ノースロップ・グラマンはB-21に全集中でしょ? とりあえずまだ入札に参加する気配で、イメージ図もだしています。空軍の入札から自主的に降りたことが、取締役会(大株主の利益代表達)で不評だったのかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/269
285: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/05(金) 07:29:53.51 ID:XKWryfMy 装備庁設計の「T-4後継機」などという珍戦闘機は存在しない T-4の後継機として練習機を選定する計画。本命はT-7Aだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/285
365: 警備員[Lv.27] [sage] 2025/09/09(火) 19:12:11.51 ID:ZeiG4VqQ 事業計画と予算がないのに設計が終わってるわけないから こういうバカがBAEがGCAPを先に設計してるとか言い出す CG作成なんてポンチ絵描くのと変わらないレベルで設計なんかではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/365
431: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/11(木) 17:57:25.51 ID:n0S92G8N >>429 >T-7Aのシミュレータ www.nationaldefensemagazine.org/articles/2024/10/18/t7a-trainer-jet-program-readies-groundbased-simulators Boeing社の担当チーフは、自社開発と説明。 ただし、この2024年時点の記事では、F-35A, F-16, F-22, F-15系の訓練プログラムにどのように対応できているかは・・あまり読み取れない。T-7Aに最初に乗るための・・までの部分はきっちり書いてある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/431
458: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/15(月) 15:51:14.51 ID:NJDC1Ed2 >>454 勝手に脳内で新規の機体くみ上げるやつってタヒなねぇーかなっておもう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755031936/458
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s