ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り (968レス)
ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
150: 名無し三等兵 [] 2025/08/13(水) 18:42:41.13 ID:WL9WMb// >>146 ごめん。誤解を招くような言い方をしたかもしれない。ボグダンさんは、民族浄化を言ったりのではなく、現実問題としてウクライナ軍と東部の住民との共存は難しいと言ったのだと記憶しています。ミンスク合意の頃なら高度の自治で共存の可能性もありましたか。 共存すればガザよりも大きな悲劇を長期に生むでしょうね。先日のナゴルノ・カラバフ紛争でも、一方の民族が退去しましたね。でも、東部の住民にとっては、今の戦況はプラスだと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/150
151: 名無し三等兵 [] 2025/08/13(水) 18:46:02.66 ID:WL9WMb// >>150 ミンスク合意の頃ならともかく、今となっては、東部の住民とウクライナ軍の共存は無理があるということです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/151
152: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/13(水) 18:50:55.68 ID:JT24YiPL >>150 いや、西部住民がネオナチ思想をやめて共存共栄を志向すればいいだけだろ。 たしかに難しいかもしれんけど、アパルトヘイトや強制移住するよりは穏便だと思うぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/152
153: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/13(水) 18:53:54.99 ID:JT24YiPL >>150 というか、そもそもミンスク合意体制と同じようにドンバス2州をロシア語話者の自治区にしても共存できるはず。 やっぱりボグダンやお前の主張には納得できないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/153
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s