ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
222: 名無し三等兵 [] 2025/08/14(木) 04:36:42.99 ID:dDK8s9Y8 >>220 矛盾する説明やプロパガンダも平然と鵜呑みにして、おかしいだろと指摘すると感情的反発で 返してくるのがウク信じゃないのかなぁ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/222
223: 名無し三等兵 [] 2025/08/14(木) 04:48:28.42 ID:dDK8s9Y8 それにしてもゼレンスキーがもし明日夜逃げしたとしても、だ それですぐに本命ザルジニーが大統領になれるわけじゃねーよな? ウクライナの大統領は直接選挙で選ばれるものと定められてるし、 大統領に何かあったときは首相が職務を代行する仕組みになってる ロシアが安心して交渉できる、法律的に瑕疵のないウクライナ大統領に ザルジニーが就任するには、いったいどういうプロセスを辿ったらいいのだろな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/223
341: 名無し三等兵 [] 2025/08/14(木) 12:47:05.18 ID:dDK8s9Y8 イスラエル、シリア南部を横断する回廊建設を検討 https://southfront.press/israel-eyes-corridor-across-southern-syria/ >コメルサント紙の最近の報道によると、シリア政府はイスラエル軍の作戦を抑制するため、 >シリア南部におけるロシア軍警察のパトロール再開に関心を示している。これはイスラエルの計画を阻止する可能性がある。 >しかし、ロシアはシリアにおける軍事プレゼンスに関する完全な合意が得られない限り、いかなる支援も行わない可能性が高い。 コメルサント紙の情報ソースは先のモスクワでの首脳会談に同行していた匿名人物との事で、信頼性は薄弱である だがシリア政府の立場からする合理性という点で考えれば非常に論理的で、むしろそれ以外にイスラエルの国土侵食を抑止する方法は無い 仲介者を装うアメリカは言うまでもなくイスラエルべったりでお話にならない トルコ軍に期待したしエルドアンにもその気はあったようだが、イスラエル側が牙を剥いて威嚇し拒否してきたのでお流れに そもそもイスラエル軍とトルコ軍が直に接して対峙するなど、次の中東大戦への導火線を準備するようなもので危険に過ぎる 国連軍が役に立たない事はとっくの昔に証明されているし、結局ロシア軍に緩衝地帯をパトロールして貰う以外にイスラエルの 侵略を牽制する手段は無い そして何も持たない現シリア政府がロシアに対して提供できる唯一にして最強の見返りが、ロシアの軍と基地の継続維持について ロシア政府と正式に条約を結び、特別な便宜を提供することである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/341
458: 名無し三等兵 [] 2025/08/14(木) 19:35:27.11 ID:dDK8s9Y8 プーが「ごめん、パーキンソン病とガンが痛むのでキャンセル(笑)」って言えば 誰の顔も潰さずに中止できっだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/458
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s