ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り (979レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: 08/12(火)23:37:12.78 ID:cBDUEdMz(1/2) AAS
geran-2の歌 その1

悔しいけれど 被害が増える
ゲランツー ゲランツー
その凄い数 飽和攻撃
ゲランツー ゲランツー

ネオナチのウクライナ
赤い炎に包み
ゼレンスキーが取り乱す
程に ゲランツー

弾ける火薬の色
ダミーをチラつかせて
対空砲火を集めては
煽る ゲランツー
13
(2): 08/13(水)09:56:23.78 ID:LBSL30YX(1) AAS
【米ロ首脳会談】米、ロシアとの終戦合意に否定的 聴取目的、ウクライナは撤退拒否 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
78: 08/13(水)15:43:57.78 ID:llqUCLpG(1/2) AAS
高垣代表のウクライナ国際結婚生活
YouTube · 高垣代表のウクライナ国際結婚生活
6850 人以上のフォロワー
高垣代表のウクライナ国際結婚生活 · 2025年7月28日 ウクライナ キーウで50代会員様と30代女性がレストランでお見合いされています 彼女は初めましてお見合いで緊張して

高垣がいるだろ
314: 08/14(木)11:25:06.78 ID:7DlWXo13(1/3) AAS
>>297
その何倍かのウクライナ兵が死んでいるのです。本来起こさなくても良かった戦争で。しかも、日本の安全保障のためにはウクライナ戦争は早く終わらせた方がいいのです。
335
(2): 08/14(木)12:33:44.78 ID:NVGlEXKP(2/6) AAS
>>317
無駄金だな
バイラクタルは1発2ルーブルのレーザー兵器をショイグが配備公表してから続々と撃墜され、トルコからウクライナへ「前線に出すな」と通達された欠陥兵器
図体でかいくせに局所に数秒レーザー当てられるだけで翼失ったりエンジン焼き付く脆さ
偵察機としても航続距離も短い
中露イランなし縛りでのドローン戦術が非現実的だという見せしめか
347
(1): 08/14(木)13:15:15.78 ID:aNtptB3w(3/9) AAS
アゾフ死亡確認

ウクライナ軍はドブロポリエ近郊で反撃に失敗

キエフ政権の部隊がドブロポリエ近郊で反撃を実施したとの報告がある。これにより、彼らはこの方向で敵の戦線を突破した我が軍の進撃を阻止しようとしている。反撃の先鋒にはウクライナ国家警備隊(NGU)第1軍団「アゾフ*」が投入された

敵の反撃は目的を達成できなかった。キエフ政権の部隊の攻撃は、第51軍(旧DNR第1軍団)の部隊によって撃退された。

戦闘は激しさを増し、ウクライナ側は重大な損失を被った。

*ロシアで禁止されているテロ組織。
546: 08/15(金)01:33:43.78 ID:Neh/431E(6/10) AAS
トレツク方面では、ロシア軍がポルタフカの西に進出し、採石場近くの支配的な高地を部分的に確保しました。これにより、ルシン・ヤールの北にあるウクライナ軍の陣地に圧力がかかっています。

カテリニフカ地域では、ロシア軍が南および南西部の郊外を確保しましたが、ウクライナ軍は集落の奥深くで防御を維持しており、個々の家屋を巡る局地的な戦闘が続いています。

シチェルビニフカ地域では、ロシア軍がクレバン・ビクへの道路に到達しようとしており、ウクライナ軍の防御を南東から圧迫しています。クレバン・ビクの東では、ロシア軍はダムや岸を直接突破することに失敗しましたが、カテリニフカから圧力をかけ続け、水域を南から迂回しようとしています。

ストゥポチキとプレドテチノはロシア軍によって事実上占領されており、攻撃はこれらの集落から東および南東にさらに展開すると思われます。

軍事分析 🇺🇦 TG
575: 08/15(金)16:51:46.78 ID:YMIzbZbN(2/5) AAS
プーチンの体内には核が積んでる
心臓が止まると起爆するらしい
642
(1): 08/15(金)23:27:08.78 ID:/J3dL5z/(1/2) AAS
>>620
便乗
最初からウクナイナとロシアを戦闘させるブックあったからな
いきなりロシアが侵略してきた、ではなくウクライナが何十回も挑発して、ロシアの攻撃にかこつけて生物学研究所の証拠消すのを煽った
だから開戦前にこんな記事が大量発生する

22年1月30日
ジョンソン英首相、東欧への増派を検討 ウクライナ情勢緊迫
外部リンク:www.bbc.com

22年1月31日
【解説】ロシアとウクライナ 戦車を狙うドローン...ドローンを惑わす電子戦車輌 そして・・・
外部リンク:www.fnn.jp

22年2月2日
プーチン氏、米欧が「意図的に開戦誘導」 ウクライナ情勢巡り
外部リンク:jp.reuters.com

22年2月5日
米ブルームバーグ通信、サイトで誤報・・・見出しで「露がウクライナに侵攻」
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

ウクライナ侵攻「いつでも起きる」 48時間以内の退避勧告―米補佐官
外部リンク:news.ntv.co.jp

22年2月12日
バイデン、在ウクライナ米大使館員に退避命令
外部リンク:nordot.app
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s