ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り (956レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
80: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 08/13(水)15:46:45.65 ID:2DxTKSqz(1/2) AAS
一服盛られそう😱
264: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 08/14(木)08:40:09.65 ID:qiwHjH1o(2/23) AAS
>>259
ウーラー∩(`・ω・´)∩🇷🇺🇷🇺🇷🇺
281: 08/14(木)09:52:55.65 ID:01V/5C58(5/5) AAS
>>278
アンモニア(窒素)だけじゃどうにもならん
むしろ欧州土壌はは糞尿垂れ流しによって窒素は過剰気味
何故ソレダルが騒ぎになったかは戦争拠点としてだけではないのを把握すること
303: 08/14(木)11:06:45.65 ID:KtsV56Tr(1/3) AAS
>>293
ウク信はこのロシアの損害表をオカズにできるんだからすげーよな
女体を見ないとち〇こすらたたない俺ら親露は未熟で悔しい・・・
345(3): 08/14(木)12:57:07.65 ID:NVGlEXKP(4/6) AAS
>>342
ブチャを調査したフランス憲兵が帰国後ウクライナ難民に殺され
それを記録してたフランス人記者が事故に見せかけて射殺されたからな
おかげさまでスペイン語の記事や外国人傭兵の暴露ぐらいしか西側でブチャの真相に迫れた記事はない
検死したウクライナ人医師も無事ではないだろうな
378: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 08/14(木)15:23:37.65 ID:qiwHjH1o(17/23) AAS
>>372
トランプ匙投げるにオールイン
400(1): 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 08/14(木)16:53:13.65 ID:qiwHjH1o(21/23) AAS
>>396
あの怪しげな漢字は何なんだ
409: るーぷ 08/14(木)17:18:54.65 ID:XIm24jTP(15/23) AAS
リマン東10km、ザリチネ付近でのザルベツ河橋頭堡食い込みは、ウク軍にとって厳しそうだ。
自分で言ってるのと同じ。出来の悪いねつ造写真がそこで出てる。予算も人員も尽きてんだろう。ねつ造創作伝説造り班も。
414(1): るーぷ 08/14(木)17:39:27.65 ID:XIm24jTP(17/23) AAS
ブチャがありなら、南京で10万人くらい虐殺されてんだろ?
ブチャがねつ造なら、南京は便衣兵でついでに5000人くらいとばっちりで殺されてる。
まあ、後者が真実に近いかな?両立はすごい難しい。ブチャはねつ造の裏は取れてる。
南京は闇の中だが、そもそもが侵略戦争。
余計なお世話なんだよ。そもそもどっちも。糞馬鹿ウヨク死ね
526: 08/14(木)23:55:01.65 ID:UVV1b/Ka(6/6) AAS
FAB!
FAB!
FAB!
🐷Oink!
640: 08/15(金)23:24:39.65 ID:YMIzbZbN(4/5) AAS
寝てる間に会談か
朝まで地球が残ってるよな
762: 08/16(土)09:00:31.65 ID:wOfNi0W0(2/2) AAS
>>757
の記事でも垂れ流しの危険性を何度も指摘
〉さて、ここですごく重要なポイントが一つあります。この戦争の動向を知らせる戦況地図の出典が、実は日本の各メディアどこも同じであることに気づかれましたでしょうか。それもそのはずで、どのメディアもアメリカのある組織が発表したものを一貫して使用しつづけています。
日本だけでなくアメリカ、それからイギリスでも、メディアは同じようにその組織が発表する情報をそのまま報道と言いますか、垂れ流しをしています。NHKや朝日新聞はもとよりBBCやニューヨーク・タイムズでさえ、裏取り、つまりその情報の正確性や信頼性を確認した上で報道しているわけではありません。しかも、その組織がアメリカのいちNGOに過ぎないと聞いたら、ちょっと驚かれるでしょうか?
その組織とは「戦争研究所(ISW: Institute for the Study of War)」という名前のシンクタンクです。ISWは、ウクライナの戦況の移り変わりをまるで天気予報のように毎日Webサイト上で公表していますが、もちろんISWの特派員がウクライナに多数派遣されていて、現地の情報を隈なくチェックしているわけではありません。
それはアメリカ政府も同じ状況です。ISWは基本的には民間の衛星企業から入手した衛星写真を元に、アメリカ政府のインテリジェンス・コミュニティがリークする戦況分析を公表しているわけです。
819: 08/16(土)10:43:04.65 ID:af/fMjfv(3/5) AAS
対露包囲網は日本とイタリアも離脱しそうで
英仏独の三国同盟って歴史上あったんかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s