ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
92: 08/13(水)16:23:03.32 ID:h3F4Ih3h(1/18) AAS
>>88
動画リンク[YouTube]

トランプ大統領への不満の声も…ロシアによるウクライナ侵攻から3年 名古屋で避難民ら約120人がデモ行進
174
(1): 08/13(水)19:44:06.32 ID:3o5lL35I(1/2) AAS
>>162
生産力のない西側が貴重な兵器をウクライナに奪われる
東側は、量産体制を整え、北朝鮮は核技術を確実にロシアから貰う
西側の軍隊は少数精鋭で多数の東側の軍隊を倒すというのはプロパガンダだったことがバレ、過酷な徴兵で大量の兵士で砲弾の不足を補うという現実を若者は理解し、自衛隊の採用率は過去最低
この紛争は早く終わらせるべきだよな、長引けば長引くほど、インフレ、防衛費増額、現実を知った若者の自衛隊離れから徴兵も真面目に考えないといけなくなる
201: 08/14(木)00:35:51.32 ID:wfLk0ckl(1/10) AAS
>>187
んびぢあは殿様商売だし競合他社のAMDと同族経営
私企業がデカすぎて独禁法で潰せなくなってしまったらどんなことしても許されるというのを知らしめる典型
今までやってきたことを考えると能動的にやってても何ら驚くことはない
268
(1): 08/14(木)09:01:13.32 ID:H/2IUncF(3/6) AAS
むちゃ進軍ペース上がってるから今年中にイジューム到着してドネツク解放できそう

ロシア軍の兵站が大幅に強化されるからウクライナは継戦すれば兵力も領土もどんどん削られる
295: 08/14(木)10:54:24.32 ID:BoC5SHxP(1) AAS
ゼレは吊るさなあかんのやから会談に入れたらあかんわ
468: 08/14(木)19:51:46.32 ID:lN2nfdPD(6/10) AAS
>>466
ロシア側に停戦の理由はない
このまま西側を経済的に締め上げれば
アメリカ人も音を上げるよ
706: 08/16(土)07:06:25.32 ID:rzOAa1L6(1/8) AAS
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と米国のドナルド・トランプ大統領がアラスカで会談を行っていると、RIAノーボスチ通信の特派員が報じた。

会議はすでに2時間続いています。

首脳会談は「3人ずつ」という少人数の形式で始まり、ロシア側からはセルゲイ・ラブロフ外相とユーリ・ウシャコフ大統領補佐官、米国側からはマルコ・ルビオ国務長官とスティーブン・ウィトコフ米国大統領特別代表が出席した。会談はアンカレッジのエルメンドルフ・リチャードソン軍事基地で行われた。
外部リンク[html]:ria.ru

西側メディアによれば、交渉がすでに2時間続いているという事実が、交渉の重要性と成功を示しているという。
外部リンク[html]:ria.ru

5対5でやる会談が3対3になってるのが興味深い
たしかトランプはウクライナ交渉成立したら経済交渉もやると言ってたから、シルアノフやベッセントを加えた拡大会議もやってそうだな
924: 08/16(土)18:47:36.32 ID:J+c4+uNh(1/6) AAS
メディアが何も成果なかったって言ってるから、もしかしたら戦争終わるかもね。
次はモスクワではもうそれ見越してたりして。
落としどころはウクライナは中立国になる事でとかそんな感じで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s