ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢483 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
27: るーぷ [] 2025/08/13(水) 11:54:54.05 ID:bDUD3o+v ある意味、もうだまされ無い、歴史的な意味だが、それの表明だな。貨物船撃沈。 とてもとても手打ちとか、そ〜言うんじゃ無いな。w むしろ、非西側全般に対して、旗色を鮮明にした方が、なるほど、そっちの方が得策な段階に入ったな。 ちょっとアメリカ、トランプも甘え過ぎたな。 分析が甘かった。 舌先三寸で誤魔化す、たとえばイラン攻撃なども、だが、 それでダマせるのは、二ホンの戦略指導者=太田光くらいだろう。 それよりもインド中国のが大事、未来の抵抗核である東南アジアアフリカ軍団の方が大事、というわけだ。 もっともだ。 俺が考えてるよりも、アメリカの没落は、もっと厳しく、裏面での進行状況も厳しいものがあるのかもしれない。 そういうウワサは、聞く。貧乏人にはわからん。w金持ち過ぎてドジャースだけいいとこだけ観てる連中もわからんだろうが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/27
111: 名無し三等兵 [] 2025/08/13(水) 16:57:03.05 ID:h3F4Ih3h >>106 ではインドブラジル南アフリカのマスコミのニュースから引っ張ってこればいいだけ ドンバス人の声とやらを しかし実際にはドンバスの人々の声はほとんど聞こえてんこない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/111
126: 名無し三等兵 [] 2025/08/13(水) 17:16:49.05 ID:dSE1cFJK ドンバスの住民の声はウクライナ戦争前なら、特に紛争が始まったあたりは、BBCや西側の色々なドキュメンタリーなどで出ていた。しかし、特にウクライナ戦争かわ始まってからは出なくなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/126
169: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/13(水) 19:32:30.05 ID:JT24YiPL 「ご飯がなければパンを食べればいいじゃない」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/169
227: イギリス文化窃盗王室博物館 窃盗物盗品のコレクション [] 2025/08/14(木) 05:08:40.05 ID:EwZxRfuF イギリス王室博物館 窃盗物盗品のコレクション 窃盗物で優雅な暮らしを送る、ナチス窃盗犯罪者世界一の富豪ロスチャ・窃盗盗品コレクション英国王室! >>221 パレスチナ人を隔離ゲットー・大虐殺・原油窃盗犯罪収益:ジニー社ロスチャイルドの国家イスラエルとイギリス ヒットラー体制におけるユダヤ人からの略奪物はロスの手に渡り蓄財化:窃盗犯罪者ナチスロス ただ、そのコレクションに含まれる宝飾品に使用されている宝石の多くは、残念ながら植民地化したインドから、 👉👉イギリスが「盗み取った」ものだとされている。 イギリスが「盗んだ」宝石として広く知られ、論争の的になってきたダイヤモンドには、 世界最大級とされる「コ・イ・ヌール」がある。 だが、『ガーディアン』紙が新たに伝えたところによると、ロイヤル・コレクションにはそれ以外にも、インドから奪った多数の宝石があるとのこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/227
338: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 12:39:20.05 ID:gWi/4p6A 朝鮮中央通信(KCNA)によると、朝鮮労働党中央委員会副委員長の金与正氏は、ロシアとアメリカの首脳会談で北朝鮮の立場(に関するメッセージ)をアメリカに委ねる可能性に関する韓国メディアの報道を否定した。 (抜粋)「なぜ米国にシグナルを送らなければならないのか?韓国の憶測メディアの報道に注目している人々に、米国と話し合うべきことは何もないことを改めて思い起こさせたい」と金与正氏は述べた。 ://ria.ru/20250814/kndr-2035154609.html アラスカ会談で北朝鮮の話題は取り扱わないらしい。そりゃそうだ >>335 開戦初期は貴重な航空戦力として役立ってたことも忘れないでほしい どんな兵器でも使い方次第だという典型例だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/338
422: 名無し三等兵 [] 2025/08/14(木) 17:53:54.05 ID:rQx5q7sg ところでプーチンはどうやってアラスカまで行くのだろう まさかアメリカの軍用機には乗らんよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/422
451: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 19:29:18.05 ID:wfLk0ckl >>448 それやったら欧州ケロイド漬け確定だぞ おまけで新大陸もフォールアウトになる可能性すらある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/451
483: 名無し三等兵 [] 2025/08/14(木) 20:47:10.05 ID:FH7ngwfO ラブロフさんって脱いだらムキムキでバキのキャンディーの人みたいだったら。いいよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/483
529: 名無し三等兵 [] 2025/08/15(金) 00:15:34.05 ID:2qUmAuj3 >>512 これ航空万能論の最新記事だよね なんで武器と資金が西側から無限に湧いてくる前提で書いてるんだろうって思った それができたらこんなことになってないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/529
651: 名無し三等兵 [] 2025/08/15(金) 23:57:49.05 ID:Neh/431E 🇰🇷🇷🇺 韓国はプーチンを慶州のAPECサミットに招待しました。 モスクワは後で代表団のレベルを決定する、とロシア外務省の特使マラト・ベルディエフが述べました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/651
676: るーぷ [] 2025/08/16(土) 01:41:12.05 ID:p8bHIYOR 観測結果と言うよりは、情報漏れとして、そこから引っこ抜いた話しは出てる。 確度70%。結果を観察するに。 もちろん、東岸から抜いて北大突破口に部隊が直接行ったわけじゃ無い。 西岸の部隊を転用したんだろ。その分、順々に配置換えするところを、情報漏れしていいタイミングで狙われたんだろ。 まあ、埋伏は居るよね。各段階に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/676
824: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/08/16(土) 11:02:51.05 ID:e4kdhNfu ライバーだった🙏💦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/824
917: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/16(土) 18:12:55.05 ID:WgXYhpTK >>904-905 まあバイデンに政権握らせた副反応で、アメリカ国民が民主党の幻想に溺れなくなったのが不幸中の幸いだったわな あいつらの主張を実現したらとんでもないことになるってのが白日のもとに晒され リベラルが嬉々として異論抹殺する4年間を体験させた セレブや自称エリートが逃げ出してるのも、もう奴等はアメリカ国内では特権階級になれないからだと国民は白眼視する状況 このパラダイムシフトは痛みがなければ成立しなかっただろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/917
970: 名無し三等兵 [] 2025/08/17(日) 00:00:37.05 ID:+BnV03gJ 中国にはレアアースで関税かけれずロシアにはウクライナ献上 アメリカ史上最悪の大統領じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/970
971: 名無し三等兵 [] 2025/08/17(日) 00:03:57.05 ID:D8Ld604r >>970 献上? いつの間にウクライナがアメリカの領土になったんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/971
990: るーぷ [] 2025/08/17(日) 04:28:44.05 ID:tOG9Di++ ポク北東突破口 〜 ウク軍はかなり無理して、各地から抽出引き抜き予備を参集したと思う。 なので、防御迎撃叩きに転換、だけどどうだろう? 錯綜した打撃遭遇戦程度で、ウク軍は勝ってる小隊?もあるだろうが、全般にはかなりやられてると思う。 ロシア軍は安定した出撃陣地を確保するだろう。 が、既に、シャクホベ東からの攻撃発起と合わせ、シャクホベ自体が大釜化半包囲しつつあると思う。 そこでまとめて叩くことになると思う。 他戦域への影響は、これから加速すると思う。 結局、小さな積み重ねの一要素、と言う位置付けを選択した。 ウク軍の出方次第の選択式、超間接アプローチの戦略、超岩石スープの戦法、と言ったところか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755008873/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s