ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
815: 08/10(日)01:12 ID:kYpR5jgw(1/6) AAS
これが発端なのね

449
ロシアの選挙が「民主主義に則っている」というなら、なぜ野党候補が排除され、独立系メディアが閉鎖され、国際監視団が拒否されるのか。
選挙管理委員会の存在は形式的なものであり、実質的な競争と情報の自由がなければ民主主義とは言えない。

>>449
いーや、民主政治の本質はもっとシンプルだ。

多数による政治、これが民主主義。

制度や自由なんていくらでも制限できる。
817
(1): 08/10(日)01:14 ID:kYpR5jgw(2/6) AAS
そもそもロシアは民主主義ではあるけど自由民主主義じゃないからか
823
(3): 08/10(日)01:20 ID:kYpR5jgw(3/6) AAS
>>822
ロシアと欧米では民主主義の概念が違うのだと思う
欧米の自由民主主義をロシアに押し付けるべきではない
826
(1): 08/10(日)01:26 ID:kYpR5jgw(4/6) AAS
>>825
それは欧米の自由民主主義

自由を抜いた民主主義であればロシアも民主主義
832: 08/10(日)01:30 ID:kYpR5jgw(5/6) AAS
>>827
別に自由を抜いた民主主義を肯定しているわけではない

プーチンが民主主義であるように
スターリンもヒトラーも民主主義
838: 08/10(日)01:46 ID:kYpR5jgw(6/6) AAS
>>835
ロシアなら普通にいそうな気がする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s