ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
161
(1): 08/09(土)08:26:04.75 ID:/z76WOcu(2/178) AAS
>>149
ほーw今のベトナムは世界屈指の工業国に伸びつつ
あるけどなww

お前は左翼の人権馬鹿かなんかか???
215
(2): 08/09(土)10:18:42.75 ID:/z76WOcu(19/178) AAS
>>212
ほー米国の影響力とモンロー宣言関係無いんだ??

珍説だなwwはやく検索して来いwww
235
(1): 08/09(土)10:39:56.75 ID:BMUYpoaz(15/23) AAS
>>226
それは両国もアメリカも承知しているのではないかな?
474
(1): 08/09(土)17:27:45.75 ID:Hv2BepVC(15/17) AAS
双方共に100万死傷してたら継戦不能だというのは自明だと推測できないものかねぇ
独ソ戦みたく2000万死ぬのが許容できるほど今のロシアは人権意識低くないのに
492
(1): 08/09(土)17:48:56.75 ID:jVzC46rY(1) AAS
ウクライナの選択肢が敗北か死かしか無い事理解してないやつ多過ぎんなよ
今でもKO勝ちか判定勝ちの2択だと思ってるやつは何を見てるんや
536
(1): 08/09(土)18:59:46.75 ID:/z76WOcu(91/178) AAS
いやー100レス行くかな??
暇とは言え我ながら呆れるわww
554: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 08/09(土)19:21:36.75 ID:L+sntoql(18/24) AAS
>>548
このままズルズルと西洋と一蓮托生なんですかね😱
719
(1): 08/09(土)23:13:27.75 ID:kbIDH4go(15/17) AAS
>>698 >688
偽旗情報作戦(False Flag Information Operation)の手法は、メジャーな情報拡散能力に長けた側における基本的な手法である。
即ち、Xやyoutube、facebook、tiktokなどの西側諸国の資金援助のもと忠実な情報監理機構として作用するプラットフォームは、NATO加盟国や国際的な情報源として高いシェアを占め、敵対的な国家の住民のアカウントの凍結や停止の情報統制により、NATOや西側諸国に有利な情報のみを拡散する役割を果たしている。
これによって偽旗情報作戦はコストの効率化が図られ、西側の資金で運営されるか少なくとも資本関係の不明瞭なメディアは自らが捏造した真偽不明の情報を、その信頼性や根拠の乏しさにも関わらず、拡散することが出来ている。
しかし、こうした資本関係を離れた、ロシアともNATOとも利害関係のないメディアや学者たちが、資本関係のある「独立系」メディアに書かれた内容を、独自の調査によって見つけていないことは、情報の信頼性の乏しさと、それがロシアに対する偽旗情報作戦であることを明確にしている。
同時にNATOや西側諸国の主張するロシアの偽旗情報作戦は、これらのメディアがNATOの情報統制下にあり、それに反する情報拡散は自由にできないという事実と、情報工作にかけられる資本の差によって、論理的に否定される。
そして独立系メディアの捏造した情報の多くは、後に現実に起きた結果との矛盾で明白に否定されており、これらの情報源が西側諸国の情報操作の一部であることを示している。
774
(1): 08/10(日)00:06:40.75 ID:R9NncuZz(3/47) AAS
えー皆さんID:7QxxBTgiはカネ儲けのために雇われたウクライナの宣伝工作員ですから
信用しないようにww

正しいのはこちらww

アリストテレスの政体の分類ではこうなっている。
一人による政治は君主政治その腐敗した形が独裁政治
少数による政治は貴族政治その腐敗した形が寡頭政治
多数による政治は民主政治その腐敗した形が衆愚政治
数で明確に政体を区別してる 。

民主政治の本質は多数による政治です。
831: 08/10(日)01:29:01.75 ID:3Ul3D+rE(2/2) AAS
>>830
「広島と長崎でこの野蛮な兵器が使用されたことは、対日戦争において実質的な助けにはなりませんでした。効果的な海上封鎖と通常兵器による爆撃の成功により、日本はすでに敗北し、降伏の用意ができていました…将来、核戦争がもたらす致死的な可能性は恐ろしいものです。
私自身は、最初に核兵器を使用したことで、暗黒時代の野蛮人に共通する倫理基準を採用してしまったと感じています。私はそのような戦争のやり方を教えられていませんし、女性や子供を殺して戦争に勝つことはできません。」—ウィリアム・D・リーヒ海軍大将、トルーマン大統領首席参謀

「トルーマン大統領は、軍人たちが戦争期間を短縮することで多くのアメリカ人の命が救われると発言した後、軍事目標を攻撃するためにそれを使用することで合意したと私に語った。もちろん、その後、彼らは可能な限り多くの女性と子供を殺した。それはまさに彼らが常に望んでいたことだった。」—ウィリアム・D・リーヒ海軍大将、トルーマン大統領首席補佐官

「最初の原子爆弾は不必要な実験だった…それを投下したことは間違いだった…[科学者たちは]このおもちゃを持っていて、試してみたかったので、投下したのだ。」— ウィリアム・ハルゼー・ジュニア海軍大将
988: 08/10(日)11:13:44.75 ID:JKgD1q1I(6/7) AAS
>>985
ありがとう!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s