[過去ログ] ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334(3): 08/09(土)13:58:48.74 ID:jWuJlSn5(9/26) AAS
>>333
だったら金正恩に土下座する必要ないな
ロシア陸軍も墜ちたもんだ
365: 08/09(土)14:35:27.74 ID:UhFW7YBe(19/28) AAS
>>359
じゃあ、韓国もロシアと包括的パートナーシップ条約を締結した場合にはどうなるんだ?
539(1): 08/09(土)19:03:34.74 ID:QKix0Xv8(4/6) AAS
>>537
んで西側の民主主義は空洞ですアピールの続きはよ
自由の性質を毒にして行き着くとこまで行ったのをダンマリするのは敗北宣言に等しい
624: 08/09(土)20:55:05.74 ID:Ci53gTWU(2/2) AAS
>>623
↓
「広島と長崎でこの野蛮な兵器が使用されたことは、対日戦争において実質的な助けにはなりませんでした。効果的な海上封鎖と通常兵器による爆撃の成功により、日本はすでに敗北し、降伏の用意ができていました…将来、核戦争がもたらす致死的な可能性は恐ろしいものです。
私自身は、最初に核兵器を使用したことで、暗黒時代の野蛮人に共通する倫理基準を採用してしまったと感じています。私はそのような戦争のやり方を教えられていませんし、女性や子供を殺して戦争に勝つことはできません。」—ウィリアム・D・リーヒ海軍大将、トルーマン大統領首席参謀
「トルーマン大統領は、軍人たちが戦争期間を短縮することで多くのアメリカ人の命が救われると発言した後、軍事目標を攻撃するためにそれを使用することで合意したと私に語った。もちろん、その後、彼らは可能な限り多くの女性と子供を殺した。それはまさに彼らが常に望んでいたことだった。」—ウィリアム・D・リーヒ海軍大将、トルーマン大統領首席補佐官
「最初の原子爆弾は不必要な実験だった…それを投下したことは間違いだった…[科学者たちは]このおもちゃを持っていて、試してみたかったので、投下したのだ。」— ウィリアム・ハルゼー・ジュニア海軍大将
717: 08/09(土)23:11:30.74 ID:sJaq28qQ(5/7) AAS
>>708
なんか騒ぎになってるから調べたら、WSJがリークだと言ってほざいてるらしい
これはないだろう
928: るーぷ 08/10(日)09:50:05.74 ID:tTdA5Lqg(14/24) AAS
すべてがグレーゾーン、スロー攻撃、ピストン戦略撤退攻勢繰り返しなので、
西側もウクライナもふんぎりが付か無い。
さすがにアメリカは多少わかって来ていて、
それはイラン戦の実は裏面大敗北が効いてんだと思う。
このままじゃやばいと気づいたんだろう。
それとは別に、大戦略のシフトも起こってたんだろうが、そこで厳しく見たつもりをはるかに超える
軍事的な大危機だった、ってこと。今や自分の戦力に半信半疑だろう。
B2は7機しか動か無い。しかも1月に一回。
しかも迎撃を手控えてた可能性が高い。
だが、航空戦は西側が一番優勢、得意とするところのはずだった。
すべては自信は揺らいでると思う。
トランプ派には、一分の正気は残っているから。
950: 08/10(日)10:32:49.74 ID:k5O91QH7(5/6) AAS
BBCのウクライナ最前線報道でウク兵がスリッパ履いて戦っているのを見てからBBCのウクライナ報道をミリも信用できなくなった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s