[過去ログ]
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 15:07:24.54 ID:/z76WOcu ドンバス地方を明け渡してどうやって戦後復興する気なんだ? 可能性ゼロだぞ??滅亡するまで戦っても同じだろww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/382
562: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 19:38:56.54 ID:ftbThOdH >>542 ギルキン自身が、クリミア住民投票はロシア軍による強制下で行われたと述べている。 国連総会決議68/262はクリミア併合を違法と明記し、国際司法裁判所も支持していない。 ギルキンはFSB出身で、2014年のドンバス紛争では親露派武装勢力の指導者だった。NATOとの関係を示す証拠はなく、傭兵活動期間が長いという指摘も出典が示されていない。 グラディオ作戦は冷戦期欧州での特殊作戦であり、現代ウクライナ情勢に直接適用するのは困難。偽旗作戦の存在を根拠にギルキンをNATO代理人とする主張は推測に依存している。 クリミア住民投票はロシア軍の事実上の支配下で行われ、国際監視団はロシア側の拒否により派遣されなかった。「安全保障」を理由に監視団不在を説明するのは「平穏だった」との主張と矛盾する。 ヤヌコビッチ政権の正統性を根拠にロシアの介入を正当化するのは、国際法上の主流な見解と一致しない。国連総会決議68/262はクリミア併合を違法と明記し、国際司法裁判所も支持していない。ブダペスト覚書は政権の性質に関わらず領土保全を保証しており、ロシアの軍事介入は違反となる。 安保理の拒否権は常任理事国が単独で行使でき、他国の同意は不要。総会決議は拘束力を持たないが、国際世論や法的解釈に影響を与える。安保理と総会決議の役割を混同するのは誤り。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/562
710: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 22:56:02.54 ID:BMUYpoaz >>698 ギルキンおじさん、ギルキンというマイナーな1人の人物で100%ものごとを考えてはいけないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/710
778: 名無し三等兵 [] 2025/08/10(日) 00:10:37.54 ID:R9NncuZz えー皆さんID:7QxxBTgiはカネ儲けのために雇われたウクライナの宣伝工作員ですから 信用しないようにww 正しいのはこちらww アリストテレスの政体の分類ではこうなっている。 一人による政治は君主政治その腐敗した形が独裁政治 少数による政治は貴族政治その腐敗した形が寡頭政治 多数による政治は民主政治その腐敗した形が衆愚政治 数で明確に政体を区別してる 。 民主政治の本質は多数による政治です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/778
779: 名無し三等兵 [] 2025/08/10(日) 00:11:29.54 ID:R9NncuZz ほら頑張れよ宣伝屋wwwwバカウクwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/779
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s