ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 08/08(金)16:32:42.52 ID:fmUVWV0G(1/4) AAS
>>31
韓国なんて冗談じゃないわ。本性を現したな。
78(1): 08/08(金)18:53:09.52 ID:RNEiJ0pV(1) AAS
>>59
プーチンは無邪気にそれを信用してる節がある
年末には結果は出るだろうが、そう簡単に事は運ばないと思うね
164: 08/09(土)08:29:25.52 ID:nn1Ag9CK(1/3) AAS
>>153
UAEでは無かったのか⋯
トランプの希望かな
アメリカ領土での会談
そしてかってはロシア領土
なんとも意味深い
ウクライナ紛争後のロア首脳会談は電話等を含めても初で、直接会談なら、自称正義の自由と民主主義国とは初では?
205(1): 08/09(土)10:04:27.52 ID:+GVJyZPE(3/6) AAS
【AFP=時事】米国のドナルド・トランプ大統領は8日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と15日に米アラスカ州で会談すると発表した。
ウクライナ紛争終結の仲介を目指すトランプ氏は、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、「米国大統領である私と
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との間で非常に期待されている会談は、
来週金曜日、2025年8月15日に偉大な州アラスカで行われる」と投稿した。
トランプ氏がプーチン氏と対面するのは、1月の大統領再就任後初となる。
337(2): 08/09(土)14:05:36.52 ID:UhFW7YBe(14/28) AAS
>>334
兵力が多いことに越したことはないだろ。
北朝鮮が兵力を提供するというからそのまま使っているだけ。
くやしかったら、お前の方こそウクライナ兵に志願すればいい。
まあ、北朝鮮兵が怖くて志願しないだろうがなw
341(2): サル回しのサルww 08/09(土)14:09:10.52 ID:/z76WOcu(40/178) AAS
なにドネツク州くれてやんの??
しかも米国の指示で???
傀儡だろ、それじゃ??wwwww
情けねーなーwww
370(1): 08/09(土)14:39:57.52 ID:pnUaCAF/(6/12) AAS
>>361
考えてみればロシア人に金日成王朝を押しつけられたせいで北朝鮮人は70年以上負け組人生
今度こそ勝ち組になれるといいね
478(1): 08/09(土)17:36:03.52 ID:/z76WOcu(69/178) AAS
>>471
アリストテレスの政体の分類は、
一人による政治が君主政治、その腐敗した形態が独裁政治
少数による政治が貴族政治、その腐敗した形態が寡頭政治
多数による政治が民主政治、その腐敗した形態が衆愚政治
で、数で明確に各政体の本質をよく表してる。
すぐ中国とか言い出すからな阿呆はww
579: 08/09(土)20:09:28.52 ID:0+2RWmmU(5/12) AAS
>>577
いやそれはID:ftbThOdHに警告すべきことだろと
631: 08/09(土)21:04:58.52 ID:/z76WOcu(126/178) AAS
ID:ftbThOdHはウクライナのプロパガンダのための工作員だな。
デタラメばかり言ってるから信用しないようにww
664(1): 08/09(土)21:51:58.52 ID:/z76WOcu(138/178) AAS
民主主義の本質は多数決だ。
>自由主義的価値と自然権思想を前提とした制度的枠組みを意味
しないよww理由は簡単だ制度を本質とは言わないから。
既に言ってある。それは目的とは言えても本質ではない。
制度や本質や目的と言う用語の区別が出来てねーよww
先ず国語からやり直せww
673(2): 08/09(土)22:04:25.52 ID:7QxxBTgi(11/39) AAS
>>671
便宜上多数決にしてるだけなのにそれを本質とか言っているお前を馬鹿にしてるだけだよw
839: 08/10(日)01:53:12.52 ID:R9NncuZz(29/47) AAS
>>827
米国の大統領も随分暗殺されてるなww
913(2): 08/10(日)09:21:45.52 ID:R9NncuZz(38/47) AAS
なんだ?また出てきたのか??
じゃあ以下の説明してもらおーかな???
0809 名無し三等兵 2025/08/10(日) 01:03:11.68
>>808
俺に不利な繰り返しじゃないから
キチガイにつきあってみた
ID:TjNPNHW/
970: 08/10(日)10:54:03.52 ID:3niibmfd(1) AAS
>>949
衛星会社は国家の資金で運営されている(株主はどうあれ、主要顧客が政府の官製業界)
それから西側企業以外での第三国の衛星を含めた相互比較は困難だから
情報ソースの信頼性は低いね
少なくとも衛星でしかわからないことは信頼すべきでない
994(1): 08/10(日)11:25:06.52 ID:bLxDA726(6/6) AAS
>>993
だからもともとプーチンは停戦する気はないよ
欧米を泥沼に引き込むことが狙いだし
慎重にゆっくり進んでるから死傷者もほとんど出てないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s