[過去ログ]
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
72: 名無し三等兵 [] 2025/08/08(金) 18:39:26.27 ID:ptAzUSNJ 独ソ戦の3年間と比べるとだな、ドイツ1国に対してかなり 手こずったが、ウクライナの背後の馬鹿32カ国や極東の能無し 同盟国が揃いに揃って工業力低迷のアホばかりなんで ロシアは楽でしょうがねーってさwww そういや独ソ戦時のドイツは世界第2位の工業国だったな。 そりゃあ苦労しただろうソ連も、糞没落した今の欧米の烏合の衆 相手にしてたわけじゃねーからなwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/72
154: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 07:45:22.27 ID:UhFW7YBe >>144 >2022年2月24日から2025年8月8日までの推定総戦闘損失: どこの陣営の推定損失なのか書いていないからわかりにくいな。 たぶん、ウクライナ軍の戦果発表なんだろうが今どきそんなもん真に受ける馬鹿はいないよ。 ちなみに、ロシア軍が発表したウクライナ軍の死傷者数は2025年8月8日現在で累計1,307,600人、8月8日のみで1,280人だ。 2025年だけで314,240人。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/154
158: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 08:01:17.27 ID:1X9iKPCY トランプはウクライナの件は民主党が始めたことで自分は仲介者になれると思ってるけど、ロシアからすると共和党だろうが民主党だろうが同じアメリカで当事者であるから、譲歩なんかあり得ないって感覚がなさそうに見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/158
181: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 09:07:09.27 ID:BMUYpoaz >>166 ウクライナはもう少し粘るとおもう。 戦争が終わればゼレンスキーは、英国特殊部隊の警護がなくなるので亡命かウクライナ人に吊される可能性が高い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/181
228: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 10:32:03.27 ID:ihb1uPtJ >>224 停戦案に不満たらたらだからなあ ぜったいやらかす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/228
430: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 16:50:53.27 ID:jWuJlSn5 >>425 質問変えましょう ドンバスは独立支援であると では、ヘルソンやハルキウザポリージャ、キエフへの攻撃は「完全な侵略」でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/430
457: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 17:14:31.27 ID:Yl9E1a4x ロシアの併合を認めないウク珍が義勇兵になるまでのストーリー希望 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/457
525: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/09(土) 18:39:20.27 ID:QKix0Xv8 >>517 解脱できてない人類には実現不可能で腐敗するのが必定だからな 我欲を満たせない行為をずっと続けられないから労働者のモラルが下がり ノルマ前提の国家運営の両極端(行き場のない余剰orモラル低下による欠乏)に苛まれるから管理者が汚職し 命じても下が腐敗してるor権力欲がある者が就任するから指導者が振りきれたことをする 科学的共産主義は実践で必要になる「クッション」すらないから、制度に頼ってボロボロになって砕け散った キューバや日本はクッションが元から許容されていたのが功を奏していた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/525
637: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/08/09(土) 21:12:56.27 ID:L+sntoql 刑務所の中から自由にネットで世界中に配信 ロシアは民主主義()の鑑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/637
846: 名無し三等兵 [] 2025/08/10(日) 03:19:53.27 ID:R9NncuZz ほーダメだこいつらはwwやはり落ちぶれいく斜陽国のツマランプライドかww コイツラは下手するとドン底まで堕ちるぞww 国益も何も考えてねーなww ただただ体裁だけww仮面家族ならぬ仮面諸国だなww 先ほど述べたように、トランプ氏が関税で目指しているのは、西側の制裁によりロシアが実現した再工業化を模倣することです。したがって、ゲームは変わりました。この問題が議論の議題となり、プーチン氏、ウシャコフ氏、ドミトリエフ氏がテーブルに着き、「よし、進めよう。即時停戦を実施し、私たちを欧州と米国の市場に戻す」というシナリオは消えました。では、彼らは何について話し合うのでしょうか?プーチン氏とその側近を説得し、トランプ氏と会談させるための大きな課題は何でしょうか?ウィトコフ氏が持ち込んだものは何でしょうか?私は、彼は核心的な問題に言及する必要があったと思います。 すべての側、つまりウクライナが圧力をかけられている場合でも、ヨーロッパ側でも受け入れられるようにするための方法は、本質的にロシアの解決策を段階的に導入し、それが実質的な降伏に見えないように提示することです。実質的な降伏はNATOには受け入れられません。アメリカにも受け入れられません。 トランプ氏は、和解を甘くし、自分が支配しているように見せるための措置を何も講じなければ、非難の的となるでしょう。ここ数週間、あらゆるニュースの話題は、ドナルド・トランプ氏一色です。たとえ彼がまったく支配していないとしても、彼が物事を支配しているように感じさせます。そして、彼はこの戦争がどのように終わるかを支配しているわけではありません。 しかし、彼はそう見える必要があります。そこで彼は、プーチン氏と会談すべきだと判断しました。そして、プーチン氏もそれに応じたのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/846
879: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/10(日) 08:14:36.27 ID:iSECKdc6 >>827 この書き方が特徴的ないつものキチガイやろ しばらく出てこなかったから死んだと思ってたが生きてたんだなぁw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754604879/879
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s