ウクライナ情勢481 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15
(1): 08/08(金)08:21:26.10 ID:JUDWjtjC(2/3) AAS
>>12
トランプの間はドローン等で対応し兵力を温存するつもりかと
だからロシア側もバイク戦術が有効になっている
157: 08/09(土)07:56:39.10 ID:xsUqzfLd(1) AAS
「無能集団が」赤沢交渉団に暴言
224
(3): 08/09(土)10:29:55.10 ID:Pxh5Ih0T(1/4) AAS
これまでのパターンだと来週のイベントはウクライナによる大規模破壊工作とロシア大統領暗殺か?
292: 08/09(土)12:20:07.10 ID:QQEY4xBa(4/4) AAS
2014年、ウクライナにアメリカの傀儡政権を樹立させたバイデンと「クッキーを配るヌーランド」外部リンク:news.yahoo.co.jp
〉2013年11月21日の夜、ウクライナのキエフ(現在はキーウと表記)にあるマイダン・ネザレジノスティ (独立広場)で、激しい抗議活動が始まっていた。ウクライナ議会が、「EUとの連合協定」調印の中止を発表したのがきっかけだった。
この詳細を書くと非常に長くなるので、ここではヴィクトリア・ヌーランド(当時のオバマ政権の国務次官補。現在のバイデン政権の国務次官)の「クッキー配りの写真」に焦点を当てて考察したい(詳細は『ウクライナ戦争における中国の対ロシア戦略』の第五章にある「年表」の前後をご覧いただきたい)。

 抗議行動は2014年2月に親露政権のヤヌコーヴィチ大統領がロシアに亡命するまで続いた。

 これを「マイダン革命」という。
画像リンク

296: 08/09(土)12:23:45.10 ID:YQWbJdml(1) AAS
〉与党では…高.市早.苗政調会長や公.明党議員。共.産党の志.位和夫委員長や立.憲民主党、日本.維.新の会など野党関係者らも含まれた。

ロシア、日本人63人を入国禁.止に 岸.田首相や教授、メディア幹部ら
www.asahi.com/sp/articles/ASQ5464G4Q54UHBI02Q.html
315: 08/09(土)13:15:47.10 ID:oehvuG77(2/5) AAS
このチャンスをイギリスが見逃すわけないよ
571
(1): 08/09(土)19:52:40.10 ID:/z76WOcu(102/178) AAS
きーて馬鹿はどの餌に喰らいつくのかな??
613: 08/09(土)20:42:45.10 ID:/z76WOcu(120/178) AAS
いい具合に化けの皮が剥がれ始めてるのかな??
696
(1): 08/09(土)22:34:45.10 ID:/z76WOcu(153/178) AAS
>>692
古典を読めばいくらでも出てる。
ハイゼンベルクだったかな古代ギリシヤ哲学が
わからんやつに現代物理学はわからん言ってたなww
政治学にも通ずるものがある。
723: 08/09(土)23:14:55.10 ID:gT1dtCmG(1) AAS
タタリガミがドラパティ交代に言及しだしてて草
一味違う今年のウクライナ軍の立役者だったはずなのにドラパティさん…一体なぜ…
810
(2): 08/10(日)01:04:01.10 ID:R9NncuZz(20/47) AAS
>>807
しつこい馬鹿だなww
お前のソースにも出てるよな??

>民主主義という用語は古代ギリシャで「多数者の支配」を意味し、君主政治や貴族政治との対比で使用された。

それはこう言うことだ。

アリストテレスの政体の分類ではこうなっている。
一人による政治は君主政治その腐敗した形が独裁政治
少数による政治は貴族政治その腐敗した形が寡頭政治
多数による政治は民主政治その腐敗した形が衆愚政治
数で明確に政体を区別してる 。

民主政治の本質は多数による政治です。
884: 08/10(日)08:20:41.10 ID:A4SG5vAA(3/8) AAS
何度も同じ質問をするのは発達障害の恐れがあるか既に痴呆症かも
920: 08/10(日)09:30:58.10 ID:k5O91QH7(4/6) AAS
>>914
ハリコフでのアメリカ企業の利権がある程度確保されて尚且つ住民の生活もロシアに守られるならアメリカにもハリコフ住民には悪い話ではなさそうですね
996: 08/10(日)11:28:41.10 ID:O+LSsiiC(2/2) AAS
>>994
ロシアとアメリカで合意
キエフ政権が同意せず

キエフ政権に責任押し付けてアメリカ撤退
ロシアが攻勢

どうしょうもない事態になった時に、キエフ政権が合意
という流れでしょうかね

キエフ近くまで進軍、オデッサ辺りが落ちるまで終わらないと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s