【GCAP】F-Xを語るスレ331【日英伊共同開発】 (105レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 08/08(金)05:53 ID:oRMOtJkM(1/5) AAS
外部リンク:www.raf.mod.uk
イギリス国防省が単なるデモンストレーターと認めてるから
アンチも諦めろ
60(1): 警備員[Lv.11] 08/08(金)06:01 ID:oRMOtJkM(2/5) AAS
センサー類を全て統一しようという話しは事実上失敗が確定している
タイフーンは運用期間の間に結局は装備はバラバラになっていった
全て統一しようとしたF-35は複雑になりすぎてアップデートは遅々として進まない
小まめにアップデートがされる電子機器類は各国仕様に任せた方が現実的
これは実際に結果が出たこと
62(1): 警備員[Lv.11] 08/08(金)06:31 ID:oRMOtJkM(3/5) AAS
開発は順調というのが防衛省公式見解
ところで、試作6事業とは何だろ?
外部リンク:rssystem.go.jp
ここに書いている次期戦闘機の試作事業6件とは何だろ?
機体、エンジン、ミッションインテグレーション、無人機、次期中射程ミサイルの5件は思い浮かんだが
後1件は何だ?
73: 警備員[Lv.12] 08/08(金)10:40 ID:oRMOtJkM(4/5) AAS
基本設計にBAEが参加してない時点で何を言っても無駄
79: 警備員[Lv.13] 08/08(金)12:14 ID:oRMOtJkM(5/5) AAS
動画リンク[YouTube]
日本のレーダーに関しては2019年段階でこれだけの性能を実現している
これから研究やり始めるとか言ってたとは追いつけないでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s