【GCAP】F-Xを語るスレ331【日英伊共同開発】 (323レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
269: 警備員[Lv.9][新] 08/12(火)09:17 ID:SIp1EZPQ(1/4) AAS
RRが次期戦闘機用エンジンを用意できない事実は何も変わらない
274: 警備員[Lv.10][新] 08/12(火)10:17 ID:SIp1EZPQ(2/4) AAS
今のままだと無人機関連はバラバラなんだよね
登載兵器も日本は独自にAAM-6(仮称)の開発をスタートしてしまった
ここら辺が共通戦闘機ではなく共通機体とされてる所以
コアプラットフォームたる有人戦闘機は共通であるが、その搭載機器や搭載兵装、無人機は必ずしも共通ではない
280: 警備員[Lv.11][新] 08/12(火)11:25 ID:SIp1EZPQ(3/4) AAS
川崎重工がボーイングと組んでるなら当て馬レベルの案でしょ
その前に日米でパイロットの養成段階から協力という話しが進んでるのだから
トランプ政権で反故になったなんて話しはないし
アメリカ国防省も自国の生産能力だけではどうにもならんからな
日本メーカーをサプライヤーに加える政策は変更しようがないのさ
286: 警備員[Lv.12] 08/12(火)12:59 ID:SIp1EZPQ(4/4) AAS
川崎重工はパワーアップ型のエンジンも企画しているらしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s