【GCAP】F-Xを語るスレ331【日英伊共同開発】 (382レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ331【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754146709/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
263: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/12(火) 07:22:20.08 ID:9Nx8d8IY XA100 G/E, XA101 P&W いずれもF-35用アダプテイブサイクル 両方没 XA102 G/E, XA103 P&W いずれも次世代制空機向け 開発中 米国主導のプログラムでコンペやってる新型エンジンに国外企業が参加できんの?w RRは下請けって意味か?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754146709/263
265: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/12(火) 08:22:05.01 ID:9Nx8d8IY つまりRRは使えないってこったなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754146709/265
271: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/12(火) 09:45:36.40 ID:9Nx8d8IY いや普通に量産しますがGCAP。でなきゃ英伊と組んだりなんかしない。 あと無人機はGCAPの範疇にないので各国が勝手にやることになりますw 日本はすでに量産に向けた仕込みを進めているが英伊は進んでない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754146709/271
275: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/12(火) 10:26:02.74 ID:9Nx8d8IY 当たり前の話だが対中国で作戦するときは日本のパートナーは米国であり「英伊は関係ない」。 日本が無人機を投入する場合に必要なのは米国と協調するためのインターオペラビリティ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754146709/275
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s