練習機総合スレッド68 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
802
(1): 08/08(金)23:36 ID:m8b3ARmd(3/4) AAS
>>791
装備庁のX-2に似た戦闘機、の時点でいきなり飛躍してる
あれは普通にX-2だろ

>>794
それを潤沢とは言わないんだよな
ついでにJSIの場合は部品の供給が
804
(1): 08/08(金)23:53 ID:arcR1phk(3/3) AAS
>>802
X-2と、装備庁のyoutubeチャンネルの複座機の違い

・全長が3〜3.5m延びた。その結果、翼面積が増え、燃料タンクが増え、ウェポンベイを作れるようになった。
・後部座席が明確に作られている。
・垂直尾翼がF-22型からF-35型になった。
・上面が盛り上がっている形状から、まっ平な形状になった。
・インテイクが後方に移動し、後部座席より後ろになり後部座席から乗り降りしやすくなった。

インテイクに関してはT-4では、後席に乗るときにタラップでインテイクの上に乗ってから
後席に乗るという手順で、インテイクが邪魔だった。
X-2は後部座席スペースはあったがテレメータが置かれていたので、
インテイクとかぶっていても問題無かったが、実用機としては問題ありありだったのだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s