[過去ログ]
練習機総合スレッド68 (1002レス)
練習機総合スレッド68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
204: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/20(日) 09:59:37.60 ID:9ZT9oDkh >>197 空自はX-2ベースのT-4後継機を設計済み 製造委託先の三菱などに発注すればX-2を胴体伸ばして製造するだけだから 空自も三菱も製造できるかどうか、ちゃんと飛ぶかどうかは何か気にしてはいない MRJや工数がやたら多いF-2を製造するのに比べればどうでもない 三菱T-Xは完全新規設計で飛ぶのかどうかもわからない DSEIの様子だと仕様すら固まってない 高等練習機がどうのは米空軍向けの発言だろう 空自と意見交換も空自経由で米空軍と意見交換してるのかもしれん 米空軍はF-15EXもあるから新規の複座戦闘機は調達できないので 戦闘機にはならないがT-38よりも推力が大きく双発な三菱T-Xはちょうどいいかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/204
213: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/20(日) 11:42:12.40 ID:9ZT9oDkh 複座戦闘機の後部座席からどうやって無人機操縦するの? というのはこんな感じ https://www.youtube.com/watch?v=i1IrUVgEZWk 無人機は人間が耐えられるGを気にしないで飛行できるし 撃ち落とされたからと言って人員の喪失は無いし それを気にして飛行している敵の有人機に対して圧倒的に有利に戦闘可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/213
222: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/20(日) 13:21:07.08 ID:9ZT9oDkh >>215 無人戦闘機は、自律飛行と自律空対空戦闘する完全自律無人戦闘機と 遠隔操縦する肉入りの無人戦闘機がある。 米空軍は前者が正解だと思っているが、 中国がJ-20の複座型のJ-20Sを出してきたことから見て 中国は後者の無人機を投入すると思われる。 とにかく将来の空対空戦闘は無人機同士の戦いになることは確実で 残念ながら次期戦闘機の活躍の場は難しく それよりもむしろステルス複座戦闘機から無人機を遠隔操縦するタイプの運用の方が 実用的ではないかと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/222
226: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/20(日) 13:44:05.87 ID:9ZT9oDkh >>224 通信は、衛星通信しかない 衛星通信もELINT衛星を、戦闘空域の真上に置けば傍受は可能かもしれないが 距離が数万kmもあるからどの機体からの信号かなんてのはわからん。 肉なし無人機は、ミサイル変わらんので、 安く作れればそれはそれで脅威になりそうである。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/226
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.648s*