練習機総合スレッド68 (1002レス)
練習機総合スレッド68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
366: 警備員[Lv.14][新] [sage] 2025/07/24(木) 12:50:35.49 ID:6q8sb7GC アメリカが応じる共同開発・共同生産はT-7Aしかない 勘違いしてる人が多いが、設計・開発というのは機体そのものだけではない 量産機の場合は生産方法や運用ノウハウも設計・開発に含まれる そこがX-2のようなテーマを絞った実証機の開発とは違うとこ 定義的にもこれからT-7Aの開発に参加しても共同開発になる 次期戦闘機/GCAPも英伊企業が参加するのは試作機制作段階 それでも定義的に共同開発とされる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/366
367: 警備員[Lv.14][新] [sage] 2025/07/24(木) 12:53:02.47 ID:6q8sb7GC F-35の出資国全てが設計には関与してない 単に開発費を出しただけ それでもF-35は国際共同開発と定義される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/367
370: 警備員[Lv.14][新] [sage] 2025/07/24(木) 13:12:13.26 ID:6q8sb7GC 防衛省は練習機そのものの開発には熱心ではない あくまでもパイロットの教育システムの開発がメイン それを日米でやろうというのが日米共同宣言の趣旨 何故か珍は趣旨を無視してステルス練習機だ、スクランブルを練習機でとか珍説を繰り返す 次期戦闘機は我が国主導で開発することが防衛省の要求を満たす唯一の方法だが 練習機に関してはそんな定義はしていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/370
376: 警備員[Lv.14][新] [sage] 2025/07/24(木) 15:09:51.03 ID:6q8sb7GC コンセプト研究すらしないのに熱心ではないのは疑いようがない(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/376
377: 警備員[Lv.14][新] [sage] 2025/07/24(木) 15:12:57.46 ID:6q8sb7GC アメリカはT-7A以外の機体を共同開発・共同生産する用意ある?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/377
379: 警備員[Lv.14][新] [sage] 2025/07/24(木) 15:14:19.91 ID:6q8sb7GC アメリカはT-7A以外の機体を共同開発・共同生産する用意ある?(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/379
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s