練習機総合スレッド68 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
426: ! 警備員[Lv.5][新芽] 07/26(土)17:07 ID:/X7i30Ot(1/4) AAS
F-2 規模の機体の様だけど

430
(1): ! 警備員[Lv.6][新芽] 07/26(土)18:04 ID:/X7i30Ot(2/4) AAS
>>427
まぁそんなところか?三菱に聞いた様だが

281 名無し三等兵 sage 2025/06/16(月) 11:22:33.89 ID:iwnalybJ
でも三菱が提案するときはF-2サイズまで拡大するそうだし
練習機を作るというより練習機「にも」使える
汎用的な機体を作るみたいな雰囲気だぞ?
431: ! 警備員[Lv.6][新芽] 07/26(土)18:07 ID:/X7i30Ot(3/4) AAS
>>428
>防衛省は練習機として使ってたF-15DJやF-2Bを
>F-35や次期戦闘機で更新し、予備機を増やして消耗を軽減する方針
だから戦闘機パイロット候補生を一人前にするまでは練習機が担当する必要がある
>だからT-4より機体スペックが高い機体が求められた
機関砲も、勿論必要か?
シート一つ変える(中の配置を変更する)だけで
躓く某社じゃまあ、先ず搭載出来なそうだがw(問題なく完成する時期が未定)
432
(2): ! 警備員[Lv.6][新芽] 07/26(土)18:16 ID:/X7i30Ot(4/4) AAS
>>429
>鈍足低速なドローン対処と、対戦闘機迎撃アラートは別の機体でいいだろう
想定するドローンの詳細が曖昧にされてるよな。
シャヘド等の低速ドローンの対応は所謂戦闘機の
飛行速度で飛ぶ場合、機関砲の攻撃では当てづらく(イスラエルの米軍機)、
逆に当てた場合は低速目標の破片にそのまま突っ込んでしまうから
エンジン破壊による墜落に結び付いてると考えられる。
スレに沿うならば、初等やターボプロップ中等練習機で
対応すべき案件だよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s