[過去ログ]
練習機総合スレッド68 (1002レス)
練習機総合スレッド68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
47: ころころ [sage] 2025/07/14(月) 14:23:50.24 ID:rEvKB+p7 もともと次期戦闘機の初飛行予定は2028年だよ ベースになる日本の次期戦闘機が2028年初飛行は不思議な話ではない それを英伊仕様にして初飛行になるのは何時かはわからんがね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/47
328: ! 警備員[Lv.45][苗] [sage] 2025/07/23(水) 16:16:10.24 ID:IQTpnBvO >>326 普通にM-346 を日本で作らせてもらえば良いだろ 太平洋で売れるかはさておき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/328
362: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/24(木) 11:17:24.24 ID:4mcJ7NLx >>361 ビーチクラフト社なので、ボーイングではない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/362
363: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/24(木) 11:25:02.24 ID:ha3jTOLh >>362 得意のネットリ話術で切り抜けろ>ゲル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/363
364: 名無し三等兵 [] 2025/07/24(木) 11:27:23.24 ID:GiHUtRzk >>343 "ステルス機能"が何で馬鹿な事なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/364
465: ! 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/07/27(日) 23:01:32.24 ID:77ARFRrw タイのミャンマーやラオスとの国境の現況(違法伐採や密輸、武装勢力等) 低強度ながらも継続的な脅威になってるのである。一方、タイ王室空軍が保有するF-16やグリペンなどの高性能ジェット戦闘機をこれらの監視や軽攻撃任務に投入するのは「ハンマーでハエを叩く」ようなもので非常に効率が悪い。 これに対する回答が、今回のAT-6THウルヴァリンの導入 航空ファン 2025年9月号 P.26 >>464 コヨーテでも入れるか? RTXが売り込みに来ているが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/465
474: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/28(月) 09:49:07.24 ID:tDMdEM5J T-4後継機は設計も設計確認も装備庁で完了して 装備庁はyoutubeでこんなの開発しましたよと流している状態。 あれが ・中等練習機兼、高等練習機兼、支援機兼、第5世代複座戦闘機 なのか ・高等練習機兼、支援機兼、第5世代複座戦闘機 で、中等練習機は別に調達することにしたかはわからんが F-35や次期戦闘機の練習機としての使用による損耗を抑える上でも 高等練習機兼、第5世代複座戦闘機 は必要。西側にこれに相当する機体が無いから。コンセプトはT-2/F-1に戻るが なので、防衛力整備計画の要目が「T−4後継機」で、 実際は高等練習機だけでも、防衛省と空幕と国会が了承した上での 方針転換で、高等練習機は整備計画期間内に納品されるのであれば問題なしだろう。 その場合に中等練習機はRFPを発布して国際競争入札になるので 三菱T−Xが選ばれる可能性は低い 現物が無い、価格競争力が恐らく低いなど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/474
575: 名無し三等兵 [] 2025/08/02(土) 10:31:43.24 ID:pAXo8kwR F-2のことか F-16買えば済んだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/575
639: 名無し三等兵 [] 2025/08/03(日) 19:47:04.24 ID:/V8mExc6 >>624 お前は航空ファン9月号を買って熟読してからだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/639
880: 警備員[Lv.13] [sage] 2025/08/12(火) 19:59:24.24 ID:Kw6kn3iO ライセンスといってもたいていの場合重要部位以外で比率は50%がせいぜいやろ>米国の近年のラ国事情 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/880
977: ! 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/08/19(火) 20:58:47.24 ID:CXH5CR9N >>975 >防衛省も採用見込みが無さそう案でも提案したいと申し入れがある以上は提案を受け付ける 川崎さん、可哀想ですね! と、言ってほしいの? 嫌ってたからねぇ川崎重工 >>976 >ボーイングやLMは防衛省と長い付き合いで取引額も大きいからダメ元提案してくれる場合が多い レオナルドは? >LMがT-50の日本国内での生産前提をした可能性はゼロではないだろう あちらはこれだっけ?果たしてボーイングはちゃんと提案出来たのカシラw Thirdly, Siccardi stressed Leonardo’s willingness to transfer technology to Japan and work with domestic Japanese partners. “We’re looking to maximize the indigenous content,” he acknowledged. 第三に、シッカルディ氏は、レオナルドが日本への技術移転と日本国内のパートナーとの協力に意欲的であることを強調した。「私たちは国産コンテンツを最大限に活用することを目指しています」と彼は認めた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752049090/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s