護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (623レス)
護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
590: 名無し三等兵 (ワッチョイ 39.110.204.93) [] 2025/08/08(金) 20:27:12.60 ID:jc37uO7R0 >>584 威力は短魚雷でも十分だし、アスロックのほうが到達時間的にも有利。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/590
592: 名無し三等兵 (ワッチョイ 39.110.204.93) [] 2025/08/08(金) 20:56:35.99 ID:jc37uO7R0 3連装で1トンという軽さが売りだし、海自の場合、潜水艦側の判断を迷わすという使い方もするようだしね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/592
596: 名無し三等兵 (ワッチョイ 39.110.204.93) [] 2025/08/08(金) 21:50:23.71 ID:jc37uO7R0 実際は潜水艦からの魚雷発射音を探知してからこちらも反撃ってなる事も多いようで、 香田提督によれば、水上艦の戦い方ってそうなんだとさ。潜水艦が先に魚雷を撃つことで同じ土俵に立った戦いが始まると表現してる。 一見乱暴な方法に見えるが「肉を切らせて骨を断つ」的な様相を呈すのが水上艦の対潜戦、とのこと デコイとかで最初の魚雷をかわすシナリオなんだろうけど、部隊のうち何隻かが犠牲になるのは覚悟のうえとも取れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751432919/596
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s