護衛艦総合スレ Part.125 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (700レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 07/02(水)20:04:34.23 ID:wnaJlCX/0(9/12) AAS
>>19
GPIはあくまで架空段階での迎撃だしね。ただ、架空弾の場合ターミナルフェーズってどの部分になるんだろうか?
弾道弾のターミナルフェイズとは同じに扱えないと思うんだが。

>>20
有名どころで言えば「ゆうばり」じゃないかね?豪州人好きじゃん。まあ、モメゴトも増えてはいるけど(;^ω^)
97
(1): (ワッチョイ 121.80.82.98) 07/07(月)19:39:25.23 ID:gAEHwgxk0(4/4) AAS
物がコンパクトだから偽装民間船から沖合に放流して遠隔コントロールとか無いとは言えない
最善はその現場を押さえる事
次善は攻撃前の発見
396: (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 08/06(水)01:00:37.23 ID:JCyXqKlZ0(3/20) AAS
>>394
あれは、BMD対応中のイージス艦を守るための弾数だし。一応、2会戦を想定してたはず。
それだと、豪は新型FFMでハンター級を防衛するつもりになる…ありえるのか?
確かにCECを持ってる数少ないイージスシステムを持つ艦艇だけど海自とか米軍みたいに大量のセル数があるわけじゃないからね。
ハンター級を新型FFM3隻で囲ってエリアをESSM128発×3で護衛したら凄いことになるな( ゚Д゚)
544: (ワッチョイ 202.208.135.243) 08/07(木)22:55:21.23 ID:X5p0Y7vH0(2/4) AAS
原潜が水中40ノットで回れ右して逃走出来たら追いかける魚雷が50ノット出せても速度差10ノットで
距離18キロで追いつくのに1時間、距離9キロでも30分疾走?・・・・まあ届かないtよね、理論的にはね
564: (ワッチョイ 240a:61:6281:8968:*) 08/08(金)15:36:31.23 ID:oeZPhIsJ0(2/6) AAS
船体ソナーもディピングソナーも使えなくても使えるぞ
625: (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) 08/09(土)15:32:38.23 ID:/D4COAX00(4/8) AAS
>>623
な、中つ国は…異世界ではないのか…
673: (ワッチョイ 2001:268:9b8a:29a4:*) 08/10(日)21:25:52.23 ID:Oky1rAba0(2/2) AAS
>>668-669
お゙お゙お゙お゙ぅ・・・な、無い、レーダーアンテナが2つしかない!
その動画は見た記憶はあるんだけど、レーダーアンテナが1つ少ないのには気付かなかったわ・・・
有難う
えーと、じゃあ06FFMはイルミネーター無いの確定?
其れとも上から二つ目のレーダーアンテナがかなりデカくなってるから、
コレが対空捜索とイルミネーター両方やってたりする?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s