[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
32: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/22(日) 01:11:24.66 ID:Yaqv1Tws >>31 >それは見込みであって XF9は要求仕様を満足した、と報告されていたので・・見込みでは無く実績値だよ。(発表のニュアンスは、要求仕様=見込みを大幅に上まわる実績値であった・・ぐらい) XF9は要求仕様15ton(AB推力)に対し、16ton前後を出した模様。XF9-1開発途中のシンポジウムでの発表・開発後のプレゼンはAB推力で18ton以上とのこと。説明者から実際に聞いたと言う証言書き込みはある (F9系本番エンジン開発の目標性能は、まだ公表はされていない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/32
282: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/25(水) 08:48:42.66 ID:WZYghuip 日本は共同開発エンジンの担当箇所のサブシステムを開発してたってことだね 今後インテグレーションってことは令和7年度予算請求に書いてあった、各国で開発してた機体、エンジンをGIGOに一本化という話と一致する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/282
296: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/25(水) 10:22:32.66 ID:dFOJBWFm >>294 それ地上試験用エンジンシステム、おそらくジョイントデモンストレーションエンジンのこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/296
313: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/25(水) 13:41:40.66 ID:cu7anlKn 全体断面図の製図を日本が担当してるから 何故ならXF9を作れたのは日本だけだから RRが有り得るとしたら燃焼器だけって事になる 実正エンジンと次期戦闘機エンジンは両建てで設計開発してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/313
327: 名無し三等兵 [] 2025/06/25(水) 16:13:01.66 ID:L+lYL5h5 失礼 共同開発を否定しているヤツはいない だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/327
389: 名無し三等兵 [] 2025/06/26(木) 13:04:12.66 ID:67Ps4vMD >>386 tadaup.jp/6u5EaydYo.png にあるのは 正確に言うと”スタータジェネレータ仕様検討”だよ 詳細設計中という現在の状態なら 日本の要求仕様で設計したスタータージェネレータが英伊の今後も含めた要求を満たすかどうかの確認だろう 試作機製造以降に改良はあるかも知れない程度の話だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/389
477: 名無し三等兵 [] 2025/06/28(土) 09:40:59.66 ID:N7xoKtbX >>474 その通りだ、根拠付きで否定してみろよw >>475 RRには地上で回せる使える戦闘機用エンジンもない 作れないw 塩害対策済みの亜音速エンジンもない なければ問題は起きないよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/477
525: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/28(土) 19:38:58.66 ID:b1WlSFka https://i.imgur.com/2r5FSmT.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/525
935: 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/07/07(月) 07:36:44.66 ID:yGvPZ3wX 2022年度予算で詳細設計の時点でRRの関与余地などほとんどない 後は製造と搭載用への設計変更、後は試験立ち会いくらしかない 次期戦闘機用エンジンシステム開発は2020年中の計画立案なので 2021年12月の日英エンジン共同実証とは無関係 ちなみに、2023年3月時点でイギリス国防省から実証事業は協議中との正式コメントが出ている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s