[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
43: 名無し三等兵 [] 2025/06/22(日) 06:38:53.55 ID:mVEHJu28 >>40 IHIに高温部なんて無い 中圧レベルだ どっちみち設計がRRで、それを元に開発任されるとかそんなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/43
125: ! 警備員[Lv.28][苗] [sage] 2025/06/23(月) 17:22:48.55 ID:gliP+nL5 >>124 良しEJ200双発の http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/125
204: 名無し三等兵 [] 2025/06/24(火) 14:24:35.55 ID:TEpNmxJW >>202 これ言ってるのあなただけ ヘイトスピーチはやめなさい >うるさい!チョンめ!KF-21はショボい!嫉妬するな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/204
279: 名無し三等兵 [] 2025/06/25(水) 07:45:14.55 ID:L+lYL5h5 >>241 試作機の製造も試験も改良も設計だよw >>245 AvioAeroの分担は部品の製造関連、RRは試験の準備からだ >>253 IHIで詳細設計中のエンジンが採用される 2025年度内に試作エンジンの製造が始まる 令和7年度 調達予定品目表(速報版) https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/r07_choutatsuyotei_sokuho.xlsx 1519 次期戦闘機(その6)(1)納期R11.3 1520 次期戦闘機(その6)(2)次期戦闘機用エンジン(その5) 納期R11.3 機体はMHI、エンジンはIHIの随意契約(1社指定) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/279
329: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/25(水) 16:26:36.55 ID:gNCwimst レゴブロックみたいにそんな簡単な付け替えなんて出来ないでしょ現実は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/329
368: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/26(木) 02:04:48.55 ID:YZDsXonB 英国の防衛科学技術研究所が人材募集しているな ISANKE関連とミッションシステム周り(コクピット含むとなっている)、ソフトウェア技術者(多数あって特に電子ハードウェア周り) キャノピー内部は英国独占かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/368
379: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/26(木) 09:08:36.55 ID:KM4Jc5tx 4本パイプは不採用ぽいな 残念でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/379
487: 名無し三等兵 [] 2025/06/28(土) 11:13:06.55 ID:CebrTDO+ というかUS-2って離陸後は延々と低空飛行したりせんでしょ、そもそもの運用環境が全く違う あとエンジンの高さ位置も違うしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/487
521: 名無し三等兵 [] 2025/06/28(土) 18:20:13.55 ID:N7xoKtbX >>519 > 日本政府の契約文書を貼り続けて これか? 令和7年度 調達予定品目表(速報版) https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/r07_choutatsuyotei_sokuho.xlsx 1519 次期戦闘機(その6)(1)納期R11.3 1520 次期戦闘機(その6)(2)次期戦闘機用エンジン(その5) 納期R11.3 機体はMHI、エンジンはIHIの随意契約(1社指定) この事実を知らんヤツがいるから教えてやってるんだよ > 日本しか開発していないと主張する そんな主張はしてないw > パターン6 > BAEでFCASテンペスト実証機は2027年まで製造した後にGCAPの設計に入るから間に合わないと主張するが > BAEに既にGCAP設計チームが存在し日本の防衛大臣も訪問していることからこれは嘘である 防衛大臣も訪問したら間に合うのか? > パターン7 > R&Rは実証エンジンも製作しておらずGCAPの設計と一切関係ないと主張するが そんな主張はしてないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/521
631: 名無し三等兵 [] 2025/07/01(火) 09:03:57.55 ID:dqL3tLSH 最先端じゃないエンジンは気軽に売れていいよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/631
718: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/02(水) 21:31:20.55 ID:NW7OgNJJ >モデルに間違いない 違います それは共同実証エンジンのモデルです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/718
762: 名無し三等兵 [] 2025/07/03(木) 15:28:52.55 ID:EZpoUnn/ DSEI2025のインタビューでイタリア人が出資は1/3均等だと答えていたよ で、出資でなければ何が1/3均等なんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/762
893: 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/07/06(日) 04:28:29.55 ID:eKjsEEBK 現状ではRRの宣伝は民間企業同士の共同研究の域を出ない話でしかない その証拠にRR公式HPにも事業に感づく記述がほとんどない https://www.rolls-royce.com/ 現時点では成果が紹介できるレベルのものはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/893
989: 名無し三等兵 [] 2025/07/08(火) 06:17:47.55 ID:ppZiQeTv 試作機なんてどんなエンジン積んだっていいんだよ 繋ぎだからね 頭悪い国産厨 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s