[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
137: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/23(月) 21:58:54.44 ID:3dqFKPbM センサーフュージョンも無人子機からの情報も含むのが基本で それとは別にネットワーク全体からの情報もフュージョンして提示して というのは出来て当然ってのが第6世代になるのではないか 日英伊も覚悟決めてシステム構築まで視野に入れないと 戦闘機という部分最適で勝ってもシステムという全体最適で負けるなんてシナリオもありえるのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/137
325: 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/06/25(水) 16:02:17.44 ID:jD7RvxNZ FCAS(テンペスト)は中型機想定だったから、研究してたアビオニクスも中型機向けのもの 日本の次期戦闘機を共通機体としたGCAPは大型機なので強力なレーダーを中心にアビオニクスも強力なものを搭載する余裕がある 結果的に英伊が用意できるものを搭載するとモンキーモデルになってしまう 兵装も日本のように次期戦闘機/GCAPに最適化したAAM-6(仮称)ではなく、英伊の仕様にはミーティアやAIM-120が搭載される 空対空戦闘に関しては日本仕様機より英伊仕様機はモンキーモデルになってしまう可能性が高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/325
400: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/26(木) 18:32:38.44 ID:WbhUPpfV RRは金なし君なので日本の方で用意したんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/400
481: 名無し三等兵 [sage] 2025/06/28(土) 09:52:19.44 ID:depcofk7 >>480 共同実証エンジンの設計は順調でも2027年までかかる 実証作業はそれ以降 GCAPの試作戦闘機間に合あわない 嘘で他人を叩いてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/481
482: 名無し三等兵 [] 2025/06/28(土) 10:20:05.44 ID:XyPkZmqN US-2のRRエンジンは塩害でダメージねーんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/482
752: 名無し三等兵 [] 2025/07/03(木) 13:54:10.44 ID:EZpoUnn/ >>750 なるかw 財政的貢献は4:4:2でも技術的貢献はほぼ日本だよ 749にあるとおり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/752
809: 名無し三等兵 [] 2025/07/04(金) 07:28:48.44 ID:uC8UmJDe >>806 今年度中に試作エンジンの製造開始なのだからそうだろう だが、RRがそれを公表しただけでRRがサブシステムの試験をしているとも、設計したとも書いていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/809
976: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/07(月) 23:32:26.44 ID:bknLGb9g >>968 >>970 お前ら何も情報の無いところから良く想像できるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/976
981: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/08(火) 01:05:01.44 ID:JElUwSEQ GCAPは1機200億円以下に収まるのだろうか そうでないと厳しい気が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s