日本潜水艦総合スレッド 113番艦 (820レス)
日本潜水艦総合スレッド 113番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
24: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4318-8d7y) [sage] 2025/05/18(日) 15:58:34.55 ID:0k6CYVCl0 12式SSM能力向上型(艦発型)は全長6.5mぐらい、空発型は5.3mぐらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/24
122: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52b5-ws5E) [sage] 2025/06/16(月) 10:55:58.55 ID:9e+5CZEQ0 >>118 >原子力機関に関しては、 米製か英製のどちらかでしょうね。 AUKUS引き継ぎで、日英豪で共通潜水艦ぐらいが良さそう。 英12隻+豪12隻を英で建造、日本は12隻(原子炉部門持つMHIのみが担当、電池潜は川重のまま)。 高濃縮燃料棒は英国提供で、英国に返して処理して貰おう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/122
171: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2d-nRF3) [] 2025/07/08(火) 00:44:35.55 ID:cWJM3moP0 東シナ海の大陸棚は結構浅いイメージだけど原潜を使ったら廃熱で探知されたりしないんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/171
364: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2159-sVR7) [sage] 2025/08/28(木) 20:09:58.55 ID:b7tf3rx30 マイクロ炉じゃないが、低出力原潜は実際に出てきたからな 成立性の疑問は無くなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/364
478: 名無し三等兵 (スフッ Sdba-v8Ml) [sage] 2025/09/10(水) 03:06:14.55 ID:4SWCOSaZd アメリカの核の傘が当てに出来なく成りつつある時代。 戦争抑止力として自国が核を装備するのは日本の平和を維持するためにも必要だと思う。 そして核を持つならICBMよりIRBMだとおもう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/478
599: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1aab-lahZ) [] 2025/09/23(火) 12:36:08.55 ID:rj3+CDa60 AIP置き換えで考えたらスターリングエンジンの場合100t以上の液体酸素タンクのスペースもあったから5-6台は置けるのでは? スペースの問題ではなくコストと手間と国民感情の問題かと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/599
615: 名無し三等兵 (ワッチョイ ff3c-8qq8) [sage] 2025/09/23(火) 14:47:36.55 ID:HIExnrcz0 >>606 >簡単に技術をくれるとか せいぜいラ国で、勝手に改良とは禁止でしょう。設計根拠資料なしのライセンス生産では技術なんかは付属しないよ。 日本側も製造担当者以外は図面アクセス禁止になる。(原子炉の設計できる連中はアクセス禁止) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/615
632: 名無し三等兵 (ワッチョイ 07aa-NWpl) [sage] 2025/09/25(木) 10:17:15.55 ID:oKMsTv1T0 潜望鏡深度でディーゼル+原子力AIP+電池でフルブースト航行ってできるんかな たしか潜水艦のディーゼルって推進機直回しじゃなくて、日産E‐powerノートみたいなシステムなんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/632
722: 名無し三等兵 (ワッチョイ 77db-VfWQ) [sage] 2025/09/27(土) 23:50:45.55 ID:KAPJBTsh0 金曜日にやっていた沈艦の冒頭部分で「やまなみ」の圧壊深度が700mで つまり「やまなみ」はおやしお型だってわかるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/722
779: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9b8c-32UL) [sage] 2025/09/28(日) 19:20:43.55 ID:6JwG28Bi0 >>776 まあ分散設置は構造上かなりややこしくなるのは自明だし、俺は>>767には賛同しない派だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744718795/779
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.174s*