【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 (981レス)
1-

952: 09/05(金)09:52 ID:??? AAS
次スレ

【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 179【JAL123便】
2chスレ:archives
953
(2): 09/05(金)09:52 ID:??? AAS
>春以降突然増えた、盛んなメディア露出を企画してきた人間

特に自衛隊関係者がゲロってくれてるよね

>ここにきて123のEMGを受けて空自の訓練はすぐ中止した旨発言する空将も現れた

ここで散々お盆に訓練やるわけねーだろバーカって騒いでた人いたよな
954
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 09/05(金)10:42 ID:??? AAS
>>951

テレビ東京は水戸黄門を流してる最中にテロップ出した
ちょっと色のついた文字 デジタル作成のものだった
内容については特筆に値することなし

ようつべでみたが、スクショ撮らなかったのが悔やまれる
955
(2): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 09/05(金)10:48 ID:??? AAS
>>953

123便に異常が発生していた時点で訓練目的で飛行していた戦闘機があったものと考えられる

操縦不能で迷走中の民間機の存在を認識しつつ、そっちに向かわせるでもなく、とりあえずのホールドを指示するでもなく基地に戻しちゃったということになるのだろうか?
956
(1): 09/05(金)13:00 ID:??? AAS
>>914
夏休みでお盆だと何度言えば…
957: 09/05(金)13:05 ID:pLrdHI55(1/2) AAS
>>956
夏休み終わるまで誰にも会わなかったんか?
958: 09/05(金)13:33 ID:??? AAS
スレ乞食工作員出禁だってば
959
(1): 09/05(金)13:54 ID:fWIMcqlm(2/4) AAS
>>954
速報テロップみたかったな
960
(1): 09/05(金)14:04 ID:pLrdHI55(2/2) AAS
>>959
当時民法で観てたけど「日航機123便がレーダーから消える」だったのはよく覚えてる

それでそういう時はやはり「他のチャンネルは?」とガチャガチャ回すもので、早々にニュースが切り替わってるNHKに落ち着く
961: 09/05(金)15:51 ID:fWIMcqlm(3/4) AAS
>>960
ありがとう
日テレは大きなお世話だ放送中(本田美奈子歌唱中)ニュース速報がながれた
962: 09/05(金)15:54 ID:fWIMcqlm(4/4) AAS
東京12チャンネルはニュース番組がなかったから、頻繁に速報テロップを流していた。
重要なニュース速報は12ニュースの文字が赤く点滅し、「ピコーンピコーン」と音が流れた後内容が表示
963: 09/05(金)17:28 ID:??? AAS
外部リンク:x.com
964
(1): 09/05(金)17:42 ID:??? AAS
>>945
・123便が横田に緊急着陸を希望したという連絡
・自衛官射殺の速報

どっちも陰謀論者が勝手に言ってるだけの作り話
否定者は無かったものを無いと言ってるだけ
勝手に嘘ついて、それを否定されたらおかしい!とかバカじゃねえの
965
(1): 09/05(金)17:53 ID:??? AAS
>>950
完全にレーダーロストしたのが18時56分以降
それまでは一瞬消えることはあったかも知らんが、すぐに復活しただろう
そんなちょっと消えた程度で速報テロップになるわけがない
こんな単純なことすら想像できんのが陰謀論者
あと、「機影がレーダーから消える」という文言はほぼほぼ墜落と同義ということも知らない
だからちょっとレーダーから消えた程度では、この文言で速報を出すわけがないのだ
陰謀論者は無知だからバカなことを言うというわけ
966: 09/05(金)17:59 ID:??? AAS
あと20年もすれば当時の生の記憶を持った人もほとんど消えるだろうからもうやりたい放題だろうなぁ...
967: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 09/05(金)18:38 ID:??? AAS
>>965

一時的な低空飛行は呼び出されて解析にあたった越智社長も指摘してたところだし間違いないとみてよかろう

でもさぁ 7時のニュースより前に「機影がレーダーから消える」というのを見た者は数多いからねぇ

出す訳がないと言われても出てたもんは出てたとしか言いようがない

バカかも知れんが、当時中学生だった自分でも、「レーダーから消える」が事実上の墜落の意味だとは即座に理解したぞ

この件の証言は自分一人だけってことではないから、自分以外誰一人残らずなかったで納得するようであればそれから改めて話を聞く
968: 09/05(金)18:41 ID:??? AAS
>>964
> どっちも陰謀論者が勝手に言ってるだけの作り話
完全なる嘘
緊急着陸は海外の様々な国で報道された

今回はちゃんとやろうや

今回はちゃんとやろうや

今回はちゃんとやろうや
969: 09/05(金)19:06 ID:dBJP68Z8(1/4) AAS
>>953
> ここで散々お盆に訓練やるわけねーだろバーカって騒いでた人いた

そうそう
それを元空自幹部が否定する格好になっちゃったから、もう工作員はそのウソを使えなくなってしまった
970
(3): 09/05(金)19:12 ID:??? AAS
>>955
自衛隊の航空機が飛んでいた、という仮説だとしたら普通に考えて非常事態を宣言している旅客機が同じ空域にいたらただちに離れて帰ってこいってなるのでは?
戦闘機が旅客機の救助に何の役に立つんだ?
仕事を終えたドクターヘリの帰りじゃないぞ?
971: 09/05(金)19:14 ID:dBJP68Z8(2/4) AAS
>>955
どの場所でどんな訓練をしていたのか、>702,707,808,832 あたりも踏まえて、改めて整理してみる必要がありそう

もうスレも終盤なので、次スレ持ち越しですかね
972: 09/05(金)19:16 ID:dBJP68Z8(3/4) AAS
>>970
>同じ空域にいたら

そもそも百里の航空隊は同時刻にどこで訓練をしていたのか?
973: 09/05(金)19:26 ID:??? AAS
>>970
まあR5ドアがトラブルって言ってるんだからジャンボの後ろを見に行ってもおかしくないのでは?
974
(1): 09/05(金)19:28 ID:dBJP68Z8(4/4) AAS
この動画の3:34~
動画リンク[YouTube]

吉田浩介元空将の発言
18:24の段階で空自は訓練全て中止となって帰投した

どの場所で何をしていたのか?
975: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 09/05(金)19:31 ID:??? AAS
>>970

仮説ではなく、飛行訓練やってたというのが定説のはず
場所については、新聞には百里上空とあるが、流石にそこで夜間訓練というのもちょっとどうかというのがあるので、ここは当日の基地の様子についての証言が欲しい
976: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 09/05(金)19:34 ID:??? AAS
スクランブルで19:05に上がるより前にナイト訓練参加機がそぞろ帰ってきてたら、一体何事だ ってなるんじゃないかと
訓練これからじゃね?って
977
(1): 09/05(金)19:40 ID:??? AAS
>>974
関係者の最近の発言なんぞあてになんのか??
ゴニョゴニョする時間は40年とたっぷりあったわけだし
978: 09/05(金)19:56 ID:??? AAS
>>977
すべてを鵜呑みにするのではなく、その真偽や、語られていない部分について、検証していくのが大事ですね
979
(1): 09/05(金)21:24 ID:??? AAS
「フライトレコーダは語る」の動画に最近書き込みを始めた「@緑風-f7r」、これは鷹富士くさいな

同動画のコメ欄はしばらく落ち着いていたが、ここ数日突然、横田基地へ緊急着陸しようとしていたこと等を否定する書き込みが複数アカウントで集中し始めた
公開からだいぶ日時が経っているので、突然同じタイミングで殺到するのは不自然
指示役がいるか、ごく少数のグループが複垢で申し合わせてやっているかの、どちらかか、両方だろう
980: 09/05(金)21:28 ID:??? AAS
>>979には名古屋市民、KNなど、どこにでも湧く工作員アカウントも同じタイミングで一斉に出現している

不自然きわまりない
981: 09/06(土)00:08 ID:AeC+ggkQ(1) AAS
ニュー速+って未だに火消しスレ立ててるんだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s