【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
510: 08/24(日)19:12 ID:BllEAiC2(5/8) AAS
>>359
参考までに

稲取(静岡県) 1985年8月12日
15時台 日照時間0.0
16時台 日照時間0.2
17時台 日照時間0.7 (13日は1.0)
18時台 日照時間0.3 (13日は0.4)
19時台 日照時間0.0

12日夕方は、17時台になって天気が回復してきている傾向にあるが、13日よりは少し雲があったとみられる
写真の風景と、より一致するのは、8/12のほうだと思う
511
(1): 08/24(日)19:13 ID:BllEAiC2(6/8) AAS
さらに参考
事故調ソースだけど、報告書P.21に書いてある静浜の雲の状況
高高度には絹雲があり、その下は低い高度にごくまばらに雲があったという状況

静浜飛行場
1800
雲(1) 積雲2500feet 全天の1/8
雲(2) 層雲3500ft 全天の1/8
雲(3) 高積雲10000ft 全天の2/8
雲(4) 絹雲25000ft 全天の7/8

1900
雲(1) 積雲2500feet 全天の1/8
雲(2) 層雲3500ft 全天の1/8
雲(3) 高積雲10000ft 全天の3/8
雲(4) 絹雲25000ft 全天の7/8

やはりあの写真は12日の線が濃厚だと思う
512: 08/24(日)19:14 ID:??? AAS
頭が悪い陰謀論者が航路図をずっと擦ってるけど、航路図なんてある程度合ってりゃいいからな
事故調査報告書は事故原因の究明とそれによる再発防止が目的なんだから、それが正しければ極論あとはどうでもいい
航路図なんてものはオマケ程度の情報だ
513
(1): 08/24(日)19:18 ID:??? AAS
>>476
いないと言い出したのは岡部らの集団が最近言いだしたこと
それまではどの元自衛官も12日と言っていて、いま見解が元自衛官の間で二分している状態
514: 08/24(日)19:21 ID:??? AAS
まんま仕事ができない奴の特徴の一つ、優先順位を間違えるだな
515
(3): 08/24(日)19:22 ID:??? AAS
>>446 >>451
では問おう
凛子動画のあのCVRとされる内容の断片をウソだと〈断定〉するための証拠を、お前らは出せるのか?

〈断定〉するための唯一の証拠がなんだかわかってるよな?
516: 08/24(日)19:30 ID:??? AAS
これまで、まつゆきの関与は可能性の一つ程度に考えていたけど、40年も経った今になって容疑者の集団の供述が付け焼き刃的に変わっていき、しかもその供述に矛盾が生じているのを見るに、むしろ関与の可能性が深まったと言えるな

要はその場に居合わせたから、あんなに広い海の中、たいした速度も出ない船で、即駆けつけることができたんだろ?
「やっちまった」ことをリアルタイムで把握していたから
517: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/24(日)19:31 ID:??? AAS
>>172

チャンネルくらら 8/12アップの動画

日航機に異常が発生した時点では飛行訓練中で、スコーク7700発信を受けて訓練が中止され、基地に戻ったのがスクランブル機発進の直前てな内容でコメントされてますね

訓練機は複数いたはずで、それら全てが一斉に同一時刻に同じ行動をするのはまあ無理な話で、今の所個々の機体の詳細な動きは謎

もしもの話で百里に戻らず群馬方面へ直行した機体があって、それを東村で小林さんが目撃したということだったという可能性もあるような気も(機はそのまま日本海方面へ?)

航空ジャーナル11月号だったか、訓練についてちょこっと書いてある

第7航空団:F-4EJ
偵察航空隊:RF-4
百里救難隊:MU-2/KV-107

だろうか?
スクランブルするより以前で既に浮いてる機体はあったということになるが、もしかするとこのあたりにRF-4との表記ブレが起きる要因があったりしないだろうか?

チャンネルくらら より
画像リンク


航空ジャーナル

画像リンク

518: 08/24(日)19:32 ID:??? AAS
本当に12日の事故直後に部品を拾ったならほとんど潮に流されてないはずだから航路図も見直しかな
519: 08/24(日)19:33 ID:??? AAS
>>504
時報は20年前にマスコミに一部が流出した段階から既に入っているが?
520: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 08/24(日)19:43 ID:??? AAS
航跡って 特に河津の付近は箒木山との絡みもあって、異常発生地点の推定に大きく関わっていて、更には海底の部品落下地点の推定にも影響を与えるから、どう考えても軽くみることのできるもんじゃないはずなんだけどなぁ

>>511
気象の記録だけでなく、事故調報告書からもあの写真が12日であると思わせるというのがなんとも皮肉な話ですね

>>513
わざわざ2人に証言させたのがでまかせなんてことになってしまったのであればコレはエライこと
他の証言にも影響が出ることに
521
(5): 08/24(日)19:52 ID:??? AAS
しかし意味わからんよな
ボイスレコーダーの音声が流出した時には既に加工されていて完璧な状態ではなかった
でも流出させた奴は世に知らしめたいから流出させたんだろ?
どうして加工したんだろうな
目的を考えたら全部丸々公開した方が良かったろ
522
(1): 河津低空飛行説 08/24(日)20:05 ID:??? AAS
>>506
貴方の深い話
カモーン
523
(1): 08/24(日)20:11 ID:??? AAS
1.単純に無駄な部分は無くしただけ
2.個人情報が入っていた
3.流出する事でこちら側を装いながら実は隠蔽したい側の人間でミスリードを誘う為に加工した
或いは圧力隔壁破壊説に持っていく為にそれに反する箇所は消した

どれや?
524: 河津低空飛行説 08/24(日)20:16 ID:??? AAS
>>521
簡単だよ
DFDRが改竄されたことに
伴ってCVRも改竄しないと
ならなかったから

事故調は多分だけど
改竄されたDFDR、CVRしか
知らないんだと思う

DFDR、CVRの提供者がNTSB

航跡図と目撃情報が、
ほぼ全て違っているから、
DFDR改竄を疑うのが当たり前

少しの間違いなら、
人の記憶が云々って話だけどね

全て違うから、目撃者の全てが
キチガイみたいな主張は
事故調派のワガママだな
525: はっとく ◆jJYwmxB566 08/24(日)20:19 ID:k95oIjeK(1/3) AAS
CVR音声の解読をするためのデータサンプルとしてテープにダビングしたものを
編集して繰り返し聴いていたうちの一つを
拾ったのか 意図的にか
流出させたものなんじゃなかろうか

予め不必要と思える個人的会話や唸り声などをカットして
聞き取りにくいが重要と思われる部分を手分けして解読していたんじゃなかろうか
526
(1): 08/24(日)20:22 ID:m6WRWuz4(1/2) AAS
『防空システムの誤射が原因』
ロイター通信

しっかり破口が空いてるのに、政府はいまだに謝罪も承認もしないでいる。

外部リンク:www.jiji.com
527: 08/24(日)20:24 ID:??? AAS
>>515
悪魔の証明で草
528
(2): はっとく ◆jJYwmxB566 08/24(日)20:25 ID:k95oIjeK(2/3) AAS
ウッディモリタ氏はDFDRのデータを解析すると
事故調の示した飛行経路とズレていて
目撃証言と矛盾しない飛行経路を示せたとしている

画像リンク

529: [0] 08/24(日)20:47 ID:??? AAS
国際ジャーナリスト松井道男氏が迫る 日航123便墜落事件 40年の歳月を経て 真相激白ダイジェスト
動画リンク[YouTube]

530
(1): 河津低空飛行説 08/24(日)20:53 ID:??? AAS
>>521
CVR改竄の理由は、
DFDRが改竄されたから

DFDR改竄の理由は簡単

河津のDFDR高度を
高く改竄しないと、
でっち上げたい圧力隔壁説が
成立しないから

河津の高度だけ高くすると
河津だけ高い高度になって
改竄がバレてしまうため、
航跡全体を高く改竄して
隠蔽強度を高くした

改竄したDFDR通り飛行したら
山に激突みたいな、
バカみたいな矛盾の回避も
同時にできる

最後は墜落直前ループを用いて
一気に高度を下げて、
紙の上でも墜落できるようにした

DFDR改竄なんか困難な作業だし
リスクだらけ

何か隠蔽したいことでもない限り
そんな危険な作業なんか
誰もやらないんじゃないか?
531
(1): 河津低空飛行説 08/24(日)20:55 ID:??? AAS
>>528
黒田説と同じで、
富士山の西、北を飛行

生存者落合さんの証言と
合いません

残念でした
532
(2): 河津低空飛行説 08/24(日)20:59 ID:??? AAS
>>528
画像リンク


私の古い航跡図
いまだに、これ以上のもの
見たことないな
533
(1): はっとく ◆jJYwmxB566 08/24(日)21:04 ID:k95oIjeK(3/3) AAS
>>531 あー そうなんですね 残念

>>532 ありがとうございます
534: 08/24(日)21:29 ID:m6WRWuz4(2/2) AAS
8000人が投入されたが、壊滅後に行方不明。
政権と制服組は必死に隠匿している。

外部リンク:youtube.com
535
(1): 河津低空飛行説 08/24(日)21:54 ID:??? AAS
>>530
DFDRを改竄して航跡をズラす
ということは、あくまでも紙の中の
話になるが、高度が低いままだと
山に衝突するリスクが
発生することを意味する

だから、高度を高く改竄するしか
方法がないのである

CASと時刻を固定して
高度だけ高く改竄するのが、
安全、安心かつ4つエンジン推力の
改竄が不要となる合理的な
改竄手法であるが、
そのままだと墜落が空中になり
不具合が発生するので、墜落寸前の
ループをでっち上げて地表の高度まで
高度を落とすことが必要になる

ありもしない墜落寸前ループは
DFDRの高度を改竄した証拠である
536: 河津低空飛行説 08/24(日)22:03 ID:??? AAS
>>535
河津のDFDR高度を高く改竄し
圧力隔壁説をでっち上げるのは、
隠蔽強度を高く保つ必要もあるため
非常に大掛かりな作業である

それでも、
CASと時刻を固定させたため、
まだ簡単な作業で収まったと言える
537: 河津低空飛行説 08/24(日)22:05 ID:??? AAS
>>533
関心ないなら
読まなくてもいいし
反応も不要だよ
538: 河津低空飛行説 08/24(日)22:22 ID:??? AAS
>>532
犯人にとって、DFDR改竄は
大掛かりな作業だが、
同じDFDR改竄でも
CASと時刻を固定させて
高度だけ高く改竄するのは、
他より遥かに楽で安全な改竄手法

また、DFDR改竄できることが、
テ⚪︎を隠蔽する上で必須であり、
CVR改竄作業は、このDFDR
改竄作業に伴って自動的に発生する、
まさに二次的な改竄作業と言える
539: 08/24(日)23:22 ID:BllEAiC2(7/8) AAS
>>521-522
1…会話のない部分にも警報音やエンジン音等がある可能性があり、証拠としては正当性がないものになる
2…当時の読売の記事だとプライバシーに当たる部分?が数分あったとのことだったが、それを足しても30分には届かない

よって3なんだろうと思う
編集改ざんした内容が、あたかも本物であると思わせるために、プロパガンダとしてマスコミに流したのだろう

現場から回収されたCVRは、事故調のメンバーだった自衛隊関係者が聞き取りをやった ( >>2 に書いてある )
そのあと事故調で10回以上の「CVR会議」が繰り返された (「日航機事故の謎は解けたか」花伝社)
その後、事故調からCVR書き起こしが文字で公開されたが、ちゃんと音声を公開しろという批判がたくさんあった
パイロットから見て、あらかじめ決められている操作手順を読み上げる声や警報音が全然なかったし、そもそも空白が多すぎたから
で、その後、あの流出物がテレビとかで盛んに流された
あの流出物は、事故調のCVR書き起こしと全く同じ内容だったから、それを聞いた一般の人の多くは「やっぱり報告書に書かれていた通りだったんだ」となった
でも空白が多すぎて尺が足りないとか、操作手順を読み上げる声がないとかの不審点が、それで消えてなくなったわけではなかった
1-
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s