【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 (1002レス)
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 18:06:43.13 ID:??? レインボーってのも工作員? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 18:17:11.95 ID:swEHkEZF >>485 時報は動画作成者があえてミキシングしたもの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 18:41:52.54 ID:??? >>357 日の丸掲げれば犯罪が許されると思ってる犯罪者はスレからも日本からも去れ、出禁野郎 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 18:44:19.42 ID:??? >>370 あれは浅すぎて話にならんレベル http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 18:45:47.62 ID:??? >>376-377 いえゴミなのは事故調査報告書です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 18:48:59.09 ID:BllEAiC2 >>439 >事故調の航路図には書かれてない そう、他にも静岡県で雲の下を低空飛行しているのを何人もの人に目撃されている でも事故調はずっと24000フィート近辺、はるか雲の上を飛んでいたことにしてしまっている 普通に考えて、あの報告書は 改ざん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:05:06.90 ID:??? >>507 報告書そのものは整合性のある現象しか書かれていないぞ? 報告書の内容の検証に関しては今の技術で検証しても同じ結果になる だから報告書の前提が間違っているという根拠を出して欲しいんだけど? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 19:12:20.00 ID:BllEAiC2 >>359 参考までに 稲取(静岡県) 1985年8月12日 15時台 日照時間0.0 16時台 日照時間0.2 17時台 日照時間0.7 (13日は1.0) 18時台 日照時間0.3 (13日は0.4) 19時台 日照時間0.0 12日夕方は、17時台になって天気が回復してきている傾向にあるが、13日よりは少し雲があったとみられる 写真の風景と、より一致するのは、8/12のほうだと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 19:13:30.79 ID:BllEAiC2 さらに参考 事故調ソースだけど、報告書P.21に書いてある静浜の雲の状況 高高度には絹雲があり、その下は低い高度にごくまばらに雲があったという状況 静浜飛行場 1800 雲(1) 積雲2500feet 全天の1/8 雲(2) 層雲3500ft 全天の1/8 雲(3) 高積雲10000ft 全天の2/8 雲(4) 絹雲25000ft 全天の7/8 1900 雲(1) 積雲2500feet 全天の1/8 雲(2) 層雲3500ft 全天の1/8 雲(3) 高積雲10000ft 全天の3/8 雲(4) 絹雲25000ft 全天の7/8 やはりあの写真は12日の線が濃厚だと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:14:36.19 ID:??? 頭が悪い陰謀論者が航路図をずっと擦ってるけど、航路図なんてある程度合ってりゃいいからな 事故調査報告書は事故原因の究明とそれによる再発防止が目的なんだから、それが正しければ極論あとはどうでもいい 航路図なんてものはオマケ程度の情報だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:18:43.43 ID:??? >>476 いないと言い出したのは岡部らの集団が最近言いだしたこと それまではどの元自衛官も12日と言っていて、いま見解が元自衛官の間で二分している状態 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:21:22.88 ID:??? まんま仕事ができない奴の特徴の一つ、優先順位を間違えるだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:22:06.48 ID:??? >>446 >>451 では問おう 凛子動画のあのCVRとされる内容の断片をウソだと〈断定〉するための証拠を、お前らは出せるのか? 〈断定〉するための唯一の証拠がなんだかわかってるよな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:30:52.57 ID:??? これまで、まつゆきの関与は可能性の一つ程度に考えていたけど、40年も経った今になって容疑者の集団の供述が付け焼き刃的に変わっていき、しかもその供述に矛盾が生じているのを見るに、むしろ関与の可能性が深まったと言えるな 要はその場に居合わせたから、あんなに広い海の中、たいした速度も出ない船で、即駆けつけることができたんだろ? 「やっちまった」ことをリアルタイムで把握していたから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/516
517: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/24(日) 19:31:55.49 ID:??? >>172 チャンネルくらら 8/12アップの動画 日航機に異常が発生した時点では飛行訓練中で、スコーク7700発信を受けて訓練が中止され、基地に戻ったのがスクランブル機発進の直前てな内容でコメントされてますね 訓練機は複数いたはずで、それら全てが一斉に同一時刻に同じ行動をするのはまあ無理な話で、今の所個々の機体の詳細な動きは謎 もしもの話で百里に戻らず群馬方面へ直行した機体があって、それを東村で小林さんが目撃したということだったという可能性もあるような気も(機はそのまま日本海方面へ?) 航空ジャーナル11月号だったか、訓練についてちょこっと書いてある 第7航空団:F-4EJ 偵察航空隊:RF-4 百里救難隊:MU-2/KV-107 だろうか? スクランブルするより以前で既に浮いてる機体はあったということになるが、もしかするとこのあたりにRF-4との表記ブレが起きる要因があったりしないだろうか? チャンネルくらら より https://i.imgur.com/uQC3vkH.jpeg 航空ジャーナル https://i.imgur.com/q9YKo5F.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:32:41.89 ID:??? 本当に12日の事故直後に部品を拾ったならほとんど潮に流されてないはずだから航路図も見直しかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:33:11.48 ID:??? >>504 時報は20年前にマスコミに一部が流出した段階から既に入っているが? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/519
520: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/08/24(日) 19:43:51.26 ID:??? 航跡って 特に河津の付近は箒木山との絡みもあって、異常発生地点の推定に大きく関わっていて、更には海底の部品落下地点の推定にも影響を与えるから、どう考えても軽くみることのできるもんじゃないはずなんだけどなぁ >>511 気象の記録だけでなく、事故調報告書からもあの写真が12日であると思わせるというのがなんとも皮肉な話ですね >>513 わざわざ2人に証言させたのがでまかせなんてことになってしまったのであればコレはエライこと 他の証言にも影響が出ることに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 19:52:48.80 ID:??? しかし意味わからんよな ボイスレコーダーの音声が流出した時には既に加工されていて完璧な状態ではなかった でも流出させた奴は世に知らしめたいから流出させたんだろ? どうして加工したんだろうな 目的を考えたら全部丸々公開した方が良かったろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/521
522: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/24(日) 20:05:29.84 ID:??? >>506 貴方の深い話 カモーン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 20:11:44.12 ID:??? 1.単純に無駄な部分は無くしただけ 2.個人情報が入っていた 3.流出する事でこちら側を装いながら実は隠蔽したい側の人間でミスリードを誘う為に加工した 或いは圧力隔壁破壊説に持っていく為にそれに反する箇所は消した どれや? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/523
524: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/24(日) 20:16:31.58 ID:??? >>521 簡単だよ DFDRが改竄されたことに 伴ってCVRも改竄しないと ならなかったから 事故調は多分だけど 改竄されたDFDR、CVRしか 知らないんだと思う DFDR、CVRの提供者がNTSB 航跡図と目撃情報が、 ほぼ全て違っているから、 DFDR改竄を疑うのが当たり前 少しの間違いなら、 人の記憶が云々って話だけどね 全て違うから、目撃者の全てが キチガイみたいな主張は 事故調派のワガママだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/524
525: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 20:19:36.22 ID:k95oIjeK CVR音声の解読をするためのデータサンプルとしてテープにダビングしたものを 編集して繰り返し聴いていたうちの一つを 拾ったのか 意図的にか 流出させたものなんじゃなかろうか 予め不必要と思える個人的会話や唸り声などをカットして 聞き取りにくいが重要と思われる部分を手分けして解読していたんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/24(日) 20:22:45.07 ID:m6WRWuz4 『防空システムの誤射が原因』 ロイター通信 しっかり破口が空いてるのに、政府はいまだに謝罪も承認もしないでいる。 ps://www.jiji.com/sp/article?k=2024122700149&g=int http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/24(日) 20:24:34.22 ID:??? >>515 悪魔の証明で草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/527
528: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/24(日) 20:25:51.00 ID:k95oIjeK ウッディモリタ氏はDFDRのデータを解析すると 事故調の示した飛行経路とズレていて 目撃証言と矛盾しない飛行経路を示せたとしている https://i.imgur.com/nqc0l9J.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2025/08/24(日) 20:47:09.92 ID:??? 国際ジャーナリスト松井道男氏が迫る 日航123便墜落事件 40年の歳月を経て 真相激白ダイジェスト https://www.youtube.com/watch?v=-r7wKf4MGdI http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/529
530: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/24(日) 20:53:16.55 ID:??? >>521 CVR改竄の理由は、 DFDRが改竄されたから DFDR改竄の理由は簡単 河津のDFDR高度を 高く改竄しないと、 でっち上げたい圧力隔壁説が 成立しないから 河津の高度だけ高くすると 河津だけ高い高度になって 改竄がバレてしまうため、 航跡全体を高く改竄して 隠蔽強度を高くした 改竄したDFDR通り飛行したら 山に激突みたいな、 バカみたいな矛盾の回避も 同時にできる 最後は墜落直前ループを用いて 一気に高度を下げて、 紙の上でも墜落できるようにした DFDR改竄なんか困難な作業だし リスクだらけ 何か隠蔽したいことでもない限り そんな危険な作業なんか 誰もやらないんじゃないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/530
531: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/24(日) 20:55:54.61 ID:??? >>528 黒田説と同じで、 富士山の西、北を飛行 生存者落合さんの証言と 合いません 残念でした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/531
532: 河津低空飛行説 [sage] 2025/08/24(日) 20:59:18.57 ID:??? >>528 https://imgur.com/a/KmwExis 私の古い航跡図 いまだに、これ以上のもの 見たことないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/532
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 470 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s