[過去ログ] 【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 再調査!再調査! 2024/11/13(水)22:15 ID:/1GvFzkc(1/9) AAS
1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです

隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ
隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します

前スレ
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 171【JAL123便】
2chスレ:archives
2
(2): 2024/11/13(水)22:17 ID:/1GvFzkc(2/9) AAS
●真相究明に向けて

航空事故調査報告書付録
P.116「異常外力の着力点」
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
P.2
(5)操縦室用音声記録装置の音声分析等
航空自衛隊航空医学実験隊第一部視覚聴覚研究室長 藤原治
(昭和61年1月1日まで)
航空自衛隊航空医学実験隊第一部視覚聴覚研究室 宇津木成介
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp

青山透子公式サイト 日航123便墜落の真相
外部リンク:tenku123.hateblo.jp
ご遺族を懐柔せよ! その命令には従わない決意の社員(元社員)たちからの告発文
外部リンク:tenku123.hateblo.jp
告発文第二弾 防衛庁関係者
外部リンク:tenku123.hateblo.jp

日航123便墜落の真相を明らかにする会
外部リンク:jalflight123.wixsite.com
3: 2024/11/13(水)22:18 ID:/1GvFzkc(3/9) AAS
●乗員からの指摘
(URLの●を削除してアクセス)

JL123便(JA8119)事故調査報告書の問題点 生存者証言と実験によって否定された虚構の報告書
alp●ajapan.org/cms_202306/wp-content/uploads/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF-%E4%BA%8B%E6%95%85%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9.pdf
「日本航空 123 便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説」についての考え方
alp●ajapan.org/cms_202306/wp-content/uploads/3f285fc5fe608bca063eb98f1c77a982.pdf

●注目のyt動画チャンネル
三橋TV
2chスレ:archives
深田萌絵TV・政経プラットフォーム
2chスレ:archives
2chスレ:archives
吉野敏明チャンネル
2chスレ:archives
lifeworks-japan テレビディレクターここだけの話
2chスレ:archives
よしよし。【宮崎美子ちゃんねる】
2chスレ:archives
東京ミルク放送局
2chスレ:archives
4: 2024/11/13(水)22:19 ID:/1GvFzkc(4/9) AAS
●墜落直後の初期報道

・ISF独立言論フォーラム【特集】日航機123便墜落事件 
外部リンク:isfweb.org
市民記者:小幡瞭介
外部リンク:isfweb.org

時事通信・共同通信・NHK・日航の4社が「米軍横田基地に緊急着陸すると日航123便から無線連絡があった」旨を海外メディアに発信している。このうち時事通信は「運輸省によると」としている
(小幡氏記事 第1弾・第2弾)

日航広報によれば、見つかった垂直尾翼の一部は相模湾で建設会社のタンカーによって引き上げられたという。また、米空軍C-130と航空自衛隊のパイロットは、墜落前の飛行中に炎上している飛行機を目撃したといい、羽田空港管制官のオキツ氏は123便のレーダー消失とその飛行機との関連を「当局が確認中」と述べたという
(小幡氏記事 第10弾)

・『いばらき』1985/8/14 管制官に事態説明なし 機長ナゾの対応
「緊急事態発生から墜落するまでの約30分間、事態の内容については一切、(123便側から)管制官に連絡しなかった」と報じている
2chスレ:archives

・運輸省元事故調査官の平栗元喜氏による墜落当日の発言
動画リンク[YouTube]

「15000ft、5000mに達していることからみますと、既に上昇し終わったとみてよい」と異常事態の発生について述べており (11:15)、巡航予定高度の24000ft直前で異常事態が発生したとされる後の発表との大きな違いがみられる。緊急事態の発信時間や緊急降下の有無など (14:25)、ほかにも重要な点で、後の事故調発表とは異なる点が多い
5: 2024/11/13(水)22:20 ID:/1GvFzkc(5/9) AAS
森永卓郎動画
Twitterリンク:PoppinCoco

話題作の『書いてはいけない』を本人が徹底解説
動画リンク[YouTube]


森永卓郎×深田萌絵 『言ってはいけない』失われた30年と日航機事故
【森永卓郎×倉田真由美】 日本航空123便墜落事故で分かった新事実
2chスレ:archives
Twitterリンク:thejimwatkins
6
(1): 2024/11/13(水)22:21 ID:/1GvFzkc(6/9) AAS
●123便の骨まで完全炭化した「二度焼き」遺体の問題を考える

・ナパーム弾被害・その他戦争被害・航空事故被害との比較検証画像(閲覧注意)
2chスレ:archives

・火炎放射は地面の側まで焼けることが判明
火炎放射の後、砂利しかない地面から小さく炎が上がっている
模型をショベルでひっくり返すと地面から炎が上がり、人体模型の裏側が燻られ続けていたことがわかる
2chスレ:archives

・上記動画と123便事件現場の比較
当時あった写真週刊誌・エンマが掲載した写真 (閲覧注意)
左ページ側に、地面から小さな炎が複数立ち上っている
2chスレ:archives
1-
あと 996 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s